相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

お客さんがいる場合の退勤時間について

著者 ほし☆☆ さん

最終更新日:2023年07月31日 13:43

営業時間と定時が19時で、お客さんが19時をすぎてもいらっしゃるので、なかなか定時上がりが出来ない職場になります。お客さんのなので、もう営業時間なので帰宅して下さいなどはさすがに言えません。
その日定時で帰れる職員も全員残業が発生します。

19時をすぎると手が空いている職員は裏で休憩したり、携帯を触ったりしています。
ですが、会社を出る時に打刻をするので、その間は残業時間となります。
先に打刻するのはどうかと思いましたが、お客さんが帰宅した後に、締めの作業があります。それは残業時間としてカウントしないといけないのではと思っています。
①19時までにお客さんを帰宅させるように努力する
②お客さんがいても自分の担当でなければ帰る(お客さんがどう思われるか不安ですが…)
③お客さんが帰るまで、仕事をする
④営業時間を見直す

④に関しましては、今すぐには出来ないと考えています。
会社としてはあまり残業をして欲しくはないですが、
その他の会社さんはどのようにしていますか?
教えて頂ければ幸いです。

スポンサーリンク

Re: お客さんがいる場合の退勤時間について

著者ぴぃちんさん

2023年07月31日 14:25

こんにちは。

会社によるでしょうね。

締めのために残業して残れ、といわれて、顧客がいる時間はスマホで遊んでいるのだから休憩時間として扱うことは方法ですけど、会社命令で残っているのですから納得はなかなかしてもらえないでしょうね。

業種も異なるとは思いますが、うちがそのような状況になった場合には、必要な人員を残して、他の人員は帰るように命じています(そもそもそのような状況になることが少ないのですが)。
残る人と、帰る人を明確にする、という方法です。
実際には対応者と責任者(もしくは責任者のみ)で残って、締めまでおこなうという流れになるかな(臨機応変に対応している感じです)。。



> 営業時間と定時が19時で、お客さんが19時をすぎてもいらっしゃるので、なかなか定時上がりが出来ない職場になります。お客さんのなので、もう営業時間なので帰宅して下さいなどはさすがに言えません。
> その日定時で帰れる職員も全員残業が発生します。
>
> 19時をすぎると手が空いている職員は裏で休憩したり、携帯を触ったりしています。
> ですが、会社を出る時に打刻をするので、その間は残業時間となります。
> 先に打刻するのはどうかと思いましたが、お客さんが帰宅した後に、締めの作業があります。それは残業時間としてカウントしないといけないのではと思っています。
> ①19時までにお客さんを帰宅させるように努力する
> ②お客さんがいても自分の担当でなければ帰る(お客さんがどう思われるか不安ですが…)
> ③お客さんが帰るまで、仕事をする
> ④営業時間を見直す
>
> ④に関しましては、今すぐには出来ないと考えています。
> 会社としてはあまり残業をして欲しくはないですが、
> その他の会社さんはどのようにしていますか?
> 教えて頂ければ幸いです。

Re: お客さんがいる場合の退勤時間について

著者boobyさん

2023年07月31日 17:15

> 営業時間と定時が19時で、お客さんが19時をすぎてもいらっしゃるので、なかなか定時上がりが出来ない職場になります。お客さんのなので、もう営業時間なので帰宅して下さいなどはさすがに言えません。
> その日定時で帰れる職員も全員残業が発生します。
>
> 19時をすぎると手が空いている職員は裏で休憩したり、携帯を触ったりしています。
> ですが、会社を出る時に打刻をするので、その間は残業時間となります。
> 先に打刻するのはどうかと思いましたが、お客さんが帰宅した後に、締めの作業があります。それは残業時間としてカウントしないといけないのではと思っています。
> ①19時までにお客さんを帰宅させるように努力する
> ②お客さんがいても自分の担当でなければ帰る(お客さんがどう思われるか不安ですが…)
> ③お客さんが帰るまで、仕事をする
> ④営業時間を見直す
>
> ④に関しましては、今すぐには出来ないと考えています。
> 会社としてはあまり残業をして欲しくはないですが、
> その他の会社さんはどのようにしていますか?
> 教えて頂ければ幸いです。

デパートのテナントと路面店をもつ食品会社での勤務経験があります。

その会社では①の変形ですが、閉店時間にチャイムを鳴らしています。デパートなどではあからさまに「閉店のお時間です♪」のようなアナウンスをしています。お客様が帰る(帰らせる)きっかけをスタッフ側で作る必要があるので、時間をお知らせする何らかの方法を考えてはいかがでしょうか。

あからさまにレジ〆すると、わかってくれる人もいますが、嫌味だと思う人もいます。また、お客様が特定のスタッフを「推し」ている(と言えば聞こえはいいですが一歩間違うと危険)ことが理由である可能性もあります。その場合は警察に相談しておくと良いでしょう。閉店時間を見計らってパトロールに来てくれます。

ご参考まで。

Re: お客さんがいる場合の退勤時間について

著者springfieldさん

2023年07月31日 18:41

こんばんは

業種・業態・従業員数がわかりませんが、
客単価の高い、一見さんお断りのような商売でない限り、合理性を優先して考えるべきだと思います。

① 御社の事業が小売業やサービス業だとすると、店舗の入り口に営業時間を明示しているでしょうか?
 19時を過ぎて入店するお客様がいるのであれば、“CLOSED” の掲示をするのも一つの方法です。
私の想像で閉店間際のお客様の行動について いくつかのパターンを考えてみましたが
A. お客様が店内の商品を見回っている
 →閉店10分前くらいに入店してくるお客様には、“いらっしゃいませ” 以後はあえて接触をなるべく避ける
 →閉店時刻に音楽やチャイムでそれとなくお知らせをする

B. 従業員がお客様に対面して商談・説明を行っている
C. 従業員がお客様に対面して具体的なサービスの提供を行っている
→B.C. の場合、お客様を追い出すわけにはいかないでしょうが、担当者と責任者が残っていれば十分だと思います。

② バックヤードで居残りしていても、お客様アピールにはなりません。
 従業員通用口は無いのだと想像しますが、正面入り口から退出するのなら、あえて無言でひっそりと帰ってもよいのでは。
 閉店時刻を過ぎているわけですから、気にするお客様はさほどいないと思います。
 締めの処理に、多人数を必要としないのなら、お客様対応で残った従業員と当番もう一人くらいでよいのでは。

③ 通常の事業所ではありえません。
 それが経営者のポリシーで残業手当も支給しているなら、ただちに法律違反にはならないでしょうが、給与が増えてもダラダラと働くのはイヤダという従業員も一定数いるはずです。
 そのままにしておくと、残業代をあてにする従業員が多数派になってしまいます。

④ 立地や客層を考えて、事業所として今後の売り上げ増につながるということでなければ、現実的ではありません。

Re: お客さんがいる場合の退勤時間について

著者tonさん

2023年08月01日 02:31

> 営業時間と定時が19時で、お客さんが19時をすぎてもいらっしゃるので、なかなか定時上がりが出来ない職場になります。お客さんのなので、もう営業時間なので帰宅して下さいなどはさすがに言えません。
> その日定時で帰れる職員も全員残業が発生します。
>
> 19時をすぎると手が空いている職員は裏で休憩したり、携帯を触ったりしています。
> ですが、会社を出る時に打刻をするので、その間は残業時間となります。
> 先に打刻するのはどうかと思いましたが、お客さんが帰宅した後に、締めの作業があります。それは残業時間としてカウントしないといけないのではと思っています。
> ①19時までにお客さんを帰宅させるように努力する
> ②お客さんがいても自分の担当でなければ帰る(お客さんがどう思われるか不安ですが…)
> ③お客さんが帰るまで、仕事をする
> ④営業時間を見直す
>
> ④に関しましては、今すぐには出来ないと考えています。
> 会社としてはあまり残業をして欲しくはないですが、
> その他の会社さんはどのようにしていますか?
> 教えて頂ければ幸いです。


こんばんは。私見ですが…
多くは必要な職員は残りますがそれ以外の職員は顧客がいても退勤するのが通常かと思います。
その際には職員間の「お疲れ様」等の退勤時の挨拶はなく会釈等で終わらせ顧客が気づいたら「いらっしゃいませ」と普通に挨拶して退勤されるでしょう。
担当者や責任者は残る事になりますが事業所内で遊んでいられる…休憩や携帯チェック時間…よりいいと思います。
要は用事が無ければ退勤という形がとれれば一番いいと思いますよ。
後はご判断ください。
とりあえず。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP