相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

6時間勤務の契約社員の休憩について

著者 とまと2531 さん

最終更新日:2023年08月13日 16:46

1日8時間勤務の契約社員から、休憩なしで6時間勤務にしたいと要望がありました。
1分でも過ぎた場合、休憩時間(45分)が発生するかと思います。

実際6時間勤務を開始したところ、片付けやちょっとした残務で1分~10分程度の所定外残業が発生しているようです。

勤務時間の途中に休憩を与えることが難しく、社員の拘束時間が45分増えてしまい、なんだか無駄に社員を会社に留まらせているように思えます。
しかも途中ではなく、休憩して帰る、という感じです。

基本は片付け込みで6時間勤務で帰社すると意識は当該社員にはあります。

お伺いしとことは、
①日によって発生するか、しないかの所定外時間労働に関して、その日はなにがなんでも休憩が必要でしょうか?
契約上、何か良い方法(案)はありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 6時間勤務の契約社員の休憩について

著者ユキンコクラブさん

2023年08月13日 18:07

ご存じの通り、
労基法では
6時間超8時間以内の労働時間の場合、労働時間の途中で45分の休憩を与えなければいけないとされていますので、6時間を超えると見込まれる時点で休憩を与えなければいけないでしょう。結果より見込み時間で判断していくことも必要になります。
仕事終わりの休憩は、どんなに時間を稼いでも休憩とは認められませんので、速やかに帰宅してもらったほうが良いでしょう。

②どうしても、、というのであれば、実労働時間を5時30分とか、5時間45分とし、1分から10分の時間外労働をしても6時間を超えない勤務体制に変えるしかないでしょう。

それか、
6時間以内の労働であっても、休憩を取らせ、6時間越えに備えておく。
仮に
9時から3時までの6時間勤務として、 12時に15分の休憩をとらせ実労働5時間45分としておく。
3時から10分程度の片づけをしても3時15分までには帰れるでしょう。


あとは、何が何でも6時間で帰らせる。。雑務は時間内に行わせることを徹底させる。。しかありません。たとえやりかけの仕事があってもです。これができれば一番良いですが、なかなか浸透はしませんね。。


> 1日8時間勤務の契約社員から、休憩なしで6時間勤務にしたいと要望がありました。
> 1分でも過ぎた場合、休憩時間(45分)が発生するかと思います。
>
> 実際6時間勤務を開始したところ、片付けやちょっとした残務で1分~10分程度の所定外残業が発生しているようです。
>
> 勤務時間の途中に休憩を与えることが難しく、社員の拘束時間が45分増えてしまい、なんだか無駄に社員を会社に留まらせているように思えます。
> しかも途中ではなく、休憩して帰る、という感じです。
>
> 基本は片付け込みで6時間勤務で帰社すると意識は当該社員にはあります。
>
> お伺いしとことは、
> ①日によって発生するか、しないかの所定外時間労働に関して、その日はなにがなんでも休憩が必要でしょうか?
> ②契約上、何か良い方法(案)はありますでしょうか?
>
> よろしくお願いいたします。

Re: 6時間勤務の契約社員の休憩について

著者ぴぃちんさん

2023年08月13日 20:32

こんばんは。

1.
所定労働時間でなく、実労働時間での判断になります。6時間内であれば休憩時間は必要ありませんが、労働時間が6時間1分になれば、労働時間の間に休憩が45分以上必要になります。

ゆえに、
> しかも途中ではなく、休憩して帰る、という感じです。
という対応は違法です。

フルタイムの社員は、休憩時間はどのように設定されていますか?
その方々と一緒に休憩を取得することはできないのでしょうか?


2.
6時間きっかりで帰社させるか(実労働時間として残業を一切認めない:職場でもそのように対応させてください)、予め45分以上の休憩を設けて休憩を確実に取らせることがよいかと思います。



> 1日8時間勤務の契約社員から、休憩なしで6時間勤務にしたいと要望がありました。
> 1分でも過ぎた場合、休憩時間(45分)が発生するかと思います。
>
> 実際6時間勤務を開始したところ、片付けやちょっとした残務で1分~10分程度の所定外残業が発生しているようです。
>
> 勤務時間の途中に休憩を与えることが難しく、社員の拘束時間が45分増えてしまい、なんだか無駄に社員を会社に留まらせているように思えます。
> しかも途中ではなく、休憩して帰る、という感じです。
>
> 基本は片付け込みで6時間勤務で帰社すると意識は当該社員にはあります。
>
> お伺いしとことは、
> ①日によって発生するか、しないかの所定外時間労働に関して、その日はなにがなんでも休憩が必要でしょうか?
> ②契約上、何か良い方法(案)はありますでしょうか?
>
> よろしくお願いいたします。

Re: 6時間勤務の契約社員の休憩について

著者とまと2531さん

2023年08月13日 21:29

ユキンコクラブ さん

ありがとうございます。
時給の方ですが休憩はいらないから6時間働いて帰りたい、と希望されており、
何とも悩ましいところです。

6時間は認めず、5時間30分でバッファを持たせるのが
ベストかもしれません。

6時間きっかりはおっしゃるとおり浸透は難しいですね。。。

ありがとうございました。


> ご存じの通り、
> 労基法では
> 6時間超8時間以内の労働時間の場合、労働時間の途中で45分の休憩を与えなければいけないとされていますので、6時間を超えると見込まれる時点で休憩を与えなければいけないでしょう。結果より見込み時間で判断していくことも必要になります。
> 仕事終わりの休憩は、どんなに時間を稼いでも休憩とは認められませんので、速やかに帰宅してもらったほうが良いでしょう。
>
> ②どうしても、、というのであれば、実労働時間を5時30分とか、5時間45分とし、1分から10分の時間外労働をしても6時間を超えない勤務体制に変えるしかないでしょう。
>
> それか、
> 6時間以内の労働であっても、休憩を取らせ、6時間越えに備えておく。
> 仮に
> 9時から3時までの6時間勤務として、 12時に15分の休憩をとらせ実労働5時間45分としておく。
> 3時から10分程度の片づけをしても3時15分までには帰れるでしょう。
>
>
> あとは、何が何でも6時間で帰らせる。。雑務は時間内に行わせることを徹底させる。。しかありません。たとえやりかけの仕事があってもです。これができれば一番良いですが、なかなか浸透はしませんね。。
>
>
> > 1日8時間勤務の契約社員から、休憩なしで6時間勤務にしたいと要望がありました。
> > 1分でも過ぎた場合、休憩時間(45分)が発生するかと思います。
> >
> > 実際6時間勤務を開始したところ、片付けやちょっとした残務で1分~10分程度の所定外残業が発生しているようです。
> >
> > 勤務時間の途中に休憩を与えることが難しく、社員の拘束時間が45分増えてしまい、なんだか無駄に社員を会社に留まらせているように思えます。
> > しかも途中ではなく、休憩して帰る、という感じです。
> >
> > 基本は片付け込みで6時間勤務で帰社すると意識は当該社員にはあります。
> >
> > お伺いしとことは、
> > ①日によって発生するか、しないかの所定外時間労働に関して、その日はなにがなんでも休憩が必要でしょうか?
> > ②契約上、何か良い方法(案)はありますでしょうか?
> >
> > よろしくお願いいたします。

Re: 6時間勤務の契約社員の休憩について

著者とまと2531さん

2023年08月13日 21:37

ぴぃちんさん

回答いただきありがとうございます。

そうですよね、違法ですよね。
今はフルタイムと同じように1時間休憩を設定していますが、
11時から休憩なしで17時まで6時間働きたい希望がありました。

対象の方は時間管理が出来ないかもしれないので、
職場からサポートいただきつつ、5時間半の勤務時間
45分休憩ありの勤務時間のいずれかを選択いただこうかと思います。

ありがとうございました。

> こんばんは。
>
> 1.
> 所定労働時間でなく、実労働時間での判断になります。6時間内であれば休憩時間は必要ありませんが、労働時間が6時間1分になれば、労働時間の間に休憩が45分以上必要になります。
>
> ゆえに、
> > しかも途中ではなく、休憩して帰る、という感じです。
> という対応は違法です。
>
> フルタイムの社員は、休憩時間はどのように設定されていますか?
> その方々と一緒に休憩を取得することはできないのでしょうか?
>
>
> 2.
> 6時間きっかりで帰社させるか(実労働時間として残業を一切認めない:職場でもそのように対応させてください)、予め45分以上の休憩を設けて休憩を確実に取らせることがよいかと思います。
>
>
>
> > 1日8時間勤務の契約社員から、休憩なしで6時間勤務にしたいと要望がありました。
> > 1分でも過ぎた場合、休憩時間(45分)が発生するかと思います。
> >
> > 実際6時間勤務を開始したところ、片付けやちょっとした残務で1分~10分程度の所定外残業が発生しているようです。
> >
> > 勤務時間の途中に休憩を与えることが難しく、社員の拘束時間が45分増えてしまい、なんだか無駄に社員を会社に留まらせているように思えます。
> > しかも途中ではなく、休憩して帰る、という感じです。
> >
> > 基本は片付け込みで6時間勤務で帰社すると意識は当該社員にはあります。
> >
> > お伺いしとことは、
> > ①日によって発生するか、しないかの所定外時間労働に関して、その日はなにがなんでも休憩が必要でしょうか?
> > ②契約上、何か良い方法(案)はありますでしょうか?
> >
> > よろしくお願いいたします。

Re: 6時間勤務の契約社員の休憩について

著者tonさん

2023年08月13日 22:10



> 回答いただきありがとうございます。
>
> そうですよね、違法ですよね。
> 今はフルタイムと同じように1時間休憩を設定していますが、
> 11時から休憩なしで17時まで6時間働きたい希望がありました。
>
> 対象の方は時間管理が出来ないかもしれないので、
> 職場からサポートいただきつつ、5時間半の勤務時間
> 45分休憩ありの勤務時間のいずれかを選択いただこうかと思います。


こんばんは。横から私見ですが…
経験則お悩みのような時間厳守の勤務をしていた時は取り纏める職員から
「時間だから片付けして上がってね」
「時間過ぎないようにね」
と必ず声掛けがありある種強制的に仕事を終わらせられていました。
別の勤務先では学校のようにチャイムが鳴っていました。
規定10分前くらいにチャイムがなりその後の片付けで時間厳守ですね。
なので

> あとは、何が何でも6時間で帰らせる。。雑務は時間内に行わせることを徹底させる。。しかありません。たとえやりかけの仕事があってもです。これができれば一番良いですが、なかなか浸透はしませんね。。

浸透しないのではなく強制浸透でしたね。
何が何でもという時間管理は事業所でもどうしたら可能かというのも検討されてはどうでしょうか。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 6時間勤務の契約社員の休憩について

著者boobyさん

2023年08月14日 09:28

お疲れ様です。

当社もそのような働き方をしている従業員がおりますが、ton様の回答のように、始業から5時間45分程度経過した時点で声掛けをするようにしました。

なりゆきでOKではなく、こちらから時間厳守の姿勢を見せる事が必要です。しばらく続けると自己管理の必要性がわかってきて、事前に相談があるようになると思います。

当社の従業員もも今は時間管理が自分でできるようになったので、困ったようにみえるときだけ声掛けしています。ご参考まで。

> 1日8時間勤務の契約社員から、休憩なしで6時間勤務にしたいと要望がありました。
> 1分でも過ぎた場合、休憩時間(45分)が発生するかと思います。
>
> 実際6時間勤務を開始したところ、片付けやちょっとした残務で1分~10分程度の所定外残業が発生しているようです。
>
> 勤務時間の途中に休憩を与えることが難しく、社員の拘束時間が45分増えてしまい、なんだか無駄に社員を会社に留まらせているように思えます。
> しかも途中ではなく、休憩して帰る、という感じです。
>
> 基本は片付け込みで6時間勤務で帰社すると意識は当該社員にはあります。
>
> お伺いしとことは、
> ①日によって発生するか、しないかの所定外時間労働に関して、その日はなにがなんでも休憩が必要でしょうか?
> ②契約上、何か良い方法(案)はありますでしょうか?
>
> よろしくお願いいたします。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP