相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

報酬・料金等の所得税徴収高計算書の支払金の消費税につて

著者 助っ人 さん

最終更新日:2023年12月06日 01:07

報酬・料金等の所得税徴収額は取引先によって、
税込みで算出される方や税抜きで算出される方がいらっしゃいます。

その場合、報酬・料金等の所得税徴収高計算書の支払額は
税込?それとも税抜き?どちらで記載でしょうか??

例:●月の支払
Aさん 10000 税1000 源泉1021円
Bさん 11000(税込) 源泉1123円

納付書
① 支払額20000 税額2144円
② 支払額22000 税額2144円
③ 支払額21000 税額2144円

①から③のどれが正なのでしょうか??

今までは徴収対象になった金額を支払額として、
③で作成しておりましたが今更、気になりまして・・。

よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 報酬・料金等の所得税徴収高計算書の支払金の消費税につて

著者tonさん

2023年12月06日 01:37

> 報酬・料金等の所得税徴収額は取引先によって、
> 税込みで算出される方や税抜きで算出される方がいらっしゃいます。
>
> その場合、報酬・料金等の所得税徴収高計算書の支払額は
> 税込?それとも税抜き?どちらで記載でしょうか??
>
> 例:●月の支払
> Aさん 10000 税1000 源泉1021円
> Bさん 11000(税込) 源泉1123円
>
> 納付書
> ① 支払額20000 税額2144円
> ② 支払額22000 税額2144円
> ③ 支払額21000 税額2144円
>
> ①から③のどれが正なのでしょうか??
>
> 今までは徴収対象になった金額を支払額として、
> ③で作成しておりましたが今更、気になりまして・・。
>
> よろしくお願いいたします。


こんばんは。国税庁にありますが… 
料金・報酬消費税は請求が税込か税抜きかで分けて考えていいことになっています。
請求が元金と消費税と分けて記載があれば元金で税額計算できます。
請求が元金と消費税を分けずに合計記載であれば合計額から税額計算です。
納付書は税額の元になる額を記載しますので
元金計算は元金を  
税込計算は税込額の記載になります。

> 例:●月の支払
> Aさん 10000 税1000 源泉1021円
> Bさん 11000(税込) 源泉1123円

Aさんの報酬記載額は 10,000 と 税額 1,021
Bさんの報酬記載額は 11,000 と 税額 1,123 
となります。

国税庁より

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6929.htm

後はご判断ください。
とりあえず。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP