相談の広場
削除されました
スポンサーリンク
こんにちは。
年俸制の方に固定残業代を含めることは可能です。
月額20時間分として◯円を含むと明確にされているのであればよいでしょう。
ただし、記載のように20時間を超える場合には残業代を支払うことになります。
時間単価が月によって変動されるのか、年間は固定されているのかは就業規則などで確認して契約内容に齟齬がないのかは確認されてください。
労働時間はそのの労働日ごとの始業・終業時刻を記録する必要があるので、時間単位でなく分単位で把握管理が必要です。
年俸額に一定時間の時間外労働手当を含むとする契約はよいか(東京労働局ホームページ)
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/yokuaru_goshitsumon/nenbouseitingin/q5.html
労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関するガイドライン(厚生労働省ホームページ)
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000187488.pdf
> 年俸制の給与を採用しているベンチャー企業の総務経理係長です。現在、年棒給与の中に残業手当が(20時間分の金額として)含まれています。20時間を超える分は別途残業代として支給していますが、これは法律違反でしょうか。残業手当は残業手当として明示し、1分単位で支払わなければいけない法律になっていると聞いたことがあります。どなたかご教示いただけますでしょうか。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]