相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

雇用保険について

最終更新日:2007年10月22日 18:37

来年の1月20日から3月7日まで短期の留学に海外に行く為に、今のところ今年の12月末で退社する予定です。
しかし、12月末に辞めて1月お正月明けに離職票をもらって、すぐに雇用保険の手続きをしたとしても1回目の認定日に日本にいないので意味がない、3月に戻ってきてからしか手続きできないとハローワークの方に言われました。
しかし、11月末か12月頭に会社を辞めて手続きを取れば、1回目の認定日に来れて、あとは2ヶ月後にある2回目の認定日に来ればいいから、3月末くらいから失業保険を受け取れると言われました。
で、お尋ねしたいのが、会社に確認したところ、1月行く直前まで(1/15くらい)働いていいよとも言われましたし、もし、11月末とかで辞めたいなら辞めてもいいけど、その代わり待機期間終わってからでいいので12月からバイトで来て欲しいと言われました。
私は3月に戻ってきてから職業訓練を受けて次の仕事に活かしたいと考えています。
ただ、3月戻ってきた時に4月開始の訓練に締め切りは終わっているかもしれません。その際は、次にしたい訓練が出てくるまで待つしかないと思っています。
私にとって、11月末で会社辞めてバイトに切り替えるのと、それとも12月末まで正社員として働いて1月中旬までバイトで働くのと、それとも1月中旬まで正社員として働くのはどれが一番いいのかが分からなくなりました。
ちなみに、今の毎月のお給料は24万円。バイトに切り替えたとしたら、時給1000円で雇ってくれるそうです。
あと、うちの会社は12月末がボーナスですが、辞めるので寸志で総支給が10万円程だと思われます。
よろしければ、ご回答をよろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 雇用保険について

海外に行かれるということなので、そういう場合には例外等も適用されるかもしれないので参考になるかどうかわかりませんが、11月でやめるということは年末調整等も会社でしてもらえなくなり、確定申告の手間も生じてくる可能性もあります。

あと、あくまで個人的な意見ですが、待機期間終了後アルバイトとして勤務するよりは、正社員として勤務されるほうが望ましいかと思います。退職されると健康保険国民健康保険に変わると思いますし、年金も厚生年金から国民年金に変わると思います。将来のことを考えると、少しでも厚生年金加入期間が長いほうが望ましいかと思いますので。。。

以上、個人的な考えばかりで参考にもならないような内容で申し訳ありませんが、信頼できる情報を集めたうえで最終的にはご自身で判断いただき、留学・教育訓練後、新たな場所で活躍されることをお祈り申し上げます。

Re: 雇用保険について

回文愛好家様
返信ありがとうございます。
そうですね、目先のことだけ考えてはダメですね。

色々、自分なりに調べたりして、やはり年末までは正社員で働こうと思います。

アドバイスありがとうございました!

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP