相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

年金について 質問です。

著者 どんペン さん

最終更新日:2008年01月25日 08:49

教えて下さい。


定年再雇用で年金も受給しながら勤務を
続ける場合 総額28万円までであれば、
年金の一部停止がないと思うのですが、

その28万円の中には賞与も含まれると
思うのですが、その賞与は過去1年間の
賞与を元に計算されるのでしょうか?
再雇用後の賞与支給はありません。


また、この28万円には高年齢雇用継続給付金は
含まれるのでしょうか?


詳しい方 教えて下さい。

スポンサーリンク

Re: 年金について 質問です。

著者Mariaさん

2008年01月25日 18:23

>その賞与は過去1年間の賞与を元に計算されるのでしょうか?

そのとおりです。
標準報酬月額相当額
標準報酬額(平均的な賃金月額)と、その月以前1年間の標準賞与額賞与の千円未満を切り捨てた額<上限150万円>)の総額の12分の1を合算したもの」
としっかり規定されています。
在職老齢年金の計算については、以下のサイトを参照ください。

【参考】社会保険庁ホームページ内
http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/todokede_ans02.htm

>また、この28万円には高年齢雇用継続給付金は
含まれるのでしょうか?

高年齢雇用継続給付金との調整はありますが、
在職老齢年金とは別です。
在職老齢年金高年齢雇用継続給付金はそれぞれ別に計算し、
その後、規定のとおりに調整されることになります。
以下のサイトがわかりやすいかと思います。

【参考】
http://www.shakaihoken.org/sumikin/nenkin/rourei/zaisyokukei.html

在職老齢年金高年齢雇用継続給付金は、けっこうごちゃごちゃしてますので、
できれば社会保険事務所ハローワークに相談されたほうがいいと思いますよ。

Re: 年金について 質問です。

著者どんペンさん

2008年01月25日 18:24

Mariaさんへ

ありがとうございます。

ご親切に サイトまで教えていただきまして
助かります。

利用させて頂きたいと思います。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP