相談の広場
お世話になっております。
この度、代表取締役が退任することになりましたが、
法的及び一通りの事務手続き全般を教えて下さい。
初歩的で丸投げの質問で申し訳ありませんが、宜しく
お願い致します。
スポンサーリンク
著書総務見習 様
有難うございます。
参考にさせて頂きます。
> 今日は
> 代表取締役が取締役任期満了で交代、尚且つ取締役の人数が十分確保されているのであれば
>
> 1.株主総会の議事録
> 2.取締役会の議事録(代表取締役の選定)
> 3.新代表取締役の就任承諾書(議事録で代用可能と思われ ます)
> 4.株式会社変更登記申請書
> 5.新代表取締役の印鑑登録証明書等
>
> 任期途中での退任で、後任若しくは欠員した役員を補充する必要があれば
> 1.代表取締役の辞任届
> 2.取締役会により臨時株主総会開催を決議し、取締役選定 を行う(議事録)
> 3.取締役会にてて代表取締役選定(議事録)
> と上記4,5が揃っていれば良いかと思います。
> ご参考まで
こんにちは。
その他に、事務処理として必要な事は
http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-46491
等があります。
解決済みかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]