相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

就業規則が無く、雇用条件を明示しない会社

著者 花子さん さん

最終更新日:2008年08月28日 09:15

初めまして、まわりに詳しい方がいないため初相談です。

7月末に知り合いの紹介で転職しました。
転職先は母体が建設関係で、異業種の新施設を立ち上げるため社員として採用されました。

入社される前に給与の額のみ告げられ、労働条件は明示を依頼してもハッキリとした回答は得られませんでした。

働き始めて、社会保険と雇用保険の手続きは済み母体の総務の方に話をすると「就業規則は作っていない、雇用条件は社長が決めている」とのことでした。

なお、勤務時間は1日8時間週休1日です。この条件は労働基準上合法でしょうか?

そして新しい施設は社員・パートさんを入れると15名ほど就業します。この場合「就業規則の作成」と「雇用条件を全員に提示すること」を依頼することは可能でしょうか?

入社前に妊娠が分かり、報告した上でも採用してくれるとのことで働き始めましたが、産休・育休などもとれるのか分からず大変不安です。

お詳しい方回答してくれるとありがたいです、よろしくお願いします。

スポンサーリンク

転職を考えることも必要かも。

著者あやめ社労士事務所さん (専門家)

2008年08月28日 12:21

> 初めまして、まわりに詳しい方がいないため初相談です。
>
> 7月末に知り合いの紹介で転職しました。
> 転職先は母体が建設関係で、異業種の新施設を立ち上げるため社員として採用されました。
>
> 入社される前に給与の額のみ告げられ、労働条件は明示を依頼してもハッキリとした回答は得られませんでした。
>
> 働き始めて、社会保険と雇用保険の手続きは済み母体の総務の方に話をすると「就業規則は作っていない、雇用条件は社長が決めている」とのことでした。
>
> なお、勤務時間は1日8時間週休1日です。この条件は労働基準上合法でしょうか?
>
> そして新しい施設は社員・パートさんを入れると15名ほど就業します。この場合「就業規則の作成」と「雇用条件を全員に提示すること」を依頼することは可能でしょうか?
>
> 入社前に妊娠が分かり、報告した上でも採用してくれるとのことで働き始めましたが、産休・育休などもとれるのか分からず大変不安です。
>
> お詳しい方回答してくれるとありがたいです、よろしくお願いします。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




今回のようなケースは、
友人、親戚、知り合いからの紹介によって働き始めた人に多いですね。



勤務時間は1日8時間週休1日


法定労働時間は、週40時間です。

今回の場合は8×6=48時間ですので、法定時間を超過しています。

1日8時間にするならば、週休2日にしないと法定時間内に収まりません。




■事前に、必要な労働条件も明示(書面で必ず明示しないといけません)していないですし、就業規則を作る義務も履行していない。社員数が15人ですから就業規則を作成するのは義務です(社員数10人以上から作成義務があります)。

おそらく、有給休暇も取れない可能性が高いですし、産休・育休に至ってはさらに困難であろうと思います。

契約や規則などの基準が無いですので、社員さんにとっては著しく不利な状況です。




■知り合いの紹介ですから、会社と揉めてしまうと角が立ちますよね。


どうしても不安感を拭えないならば、転職することをおすすめします。

不安なまま働いて、精神的に悩んだりするのは避けたいですしね。

Re: 転職を考えることも必要かも。

著者花子さんさん

2008年08月28日 13:12

早速の回答ありがとうございました。

転職も考えてはいましたが、妊婦で新規に採用してくれる
ところは無いだろうと躊躇していましたが精神的に落ち込むくらいなら、それも考えたほうがいいですね!

先に入社した人に聞くと給与も手渡しで、明細も無いようなので本当に不安が増しました。

アドバイス本当にありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP