再就職手当について
再就職手当について
trd-70369
forum:forum_labor
2009-02-25
現在起業して代表取締役に就任し、3月にも会社を清算して再就職する予定です。
何も知らなかったものですから起業する際にもハローワークへの届けなどは不要と思い、未だ離職票なども提出していない状態です。
そもそも書類を提出しておけば企業に係る給付金などがあったということも伺ったのですが、今となっては次に再就職する際の給付などが受け取れるのかを知りたいと存じます。
因みに昨年の4月に起業し、それまでは継続して雇用保険にも加入し給付も受けていません。
経営サイドに立つと雇用保険には加入できないということで昨年の4月から雇用保険には未加入の状態だと存じますが、起業して再就職の場合は再就職の給付金は受けられないのでしょうか。
どなたかご教示くださいますよう宜しくお願い致します。
著者
ひでっち さん
最終更新日:2009年02月25日 10:48
現在起業して代表取締役に就任し、3月にも会社を清算して再就職する予定です。
何も知らなかったものですから起業する際にもハローワークへの届けなどは不要と思い、未だ離職票なども提出していない状態です。
そもそも書類を提出しておけば企業に係る給付金などがあったということも伺ったのですが、今となっては次に再就職する際の給付などが受け取れるのかを知りたいと存じます。
因みに昨年の4月に起業し、それまでは継続して雇用保険にも加入し給付も受けていません。
経営サイドに立つと雇用保険には加入できないということで昨年の4月から雇用保険には未加入の状態だと存じますが、起業して再就職の場合は再就職の給付金は受けられないのでしょうか。
どなたかご教示くださいますよう宜しくお願い致します。
失業などの給付は、原則として離職日の翌日から1年間です。
昨年の4月に独立されたのですから、早くて3月に勤められていた会社を退職されたと思います。1年間に若干の日数がありますから見込みがあるかも知れません。
返信、ありがとうございます。
著者ひでっちさん
2009年02月25日 18:58
1年間で給付が打ち切りというのは別のサイトを閲覧中に知りました。 自己都合ですので給付制限期間などを鑑みるに失業保険の給付は無理ですね。
昨年3月末で退職いたしましたので、来月末までに手続きを終えて就職活動をすれば、再就職の手当てに関しては可能性があるかもしれないという事ですね。
委細承知いたしました。
早速手続きにハローワークへ行ってくる事とします。
ご教示有難うございました。