相談の広場
お世話になります。
以前、育児休業給付金の対象者について教えて頂いたんですが、今回は、申請時期について確認したいことがあります。
平成21年3月17日から育児休業の職員がいます。(常勤で期間の定めなし)
受給条件の「育休開始前2年間に、賃金支払基礎日数が11日以上ある月が12ヶ月以上ある」に明らかに該当するので、初回申請も同時に行おうと思っているんですが・・・。(約4ヶ月後?)
一応、先に受給確認の手続きをした方が良いのでしょうか?それとも、初回申請と同時でも良いのでしょうか?
不安になりましたので投稿しました。
よろしくお願いします。
スポンサーリンク
SYNさんへ
支給対象者として確実であれば
SYMさん言うとおり
受給確認申請と初回申請なら育児休暇開始日から4ヶ月末までに、申請します。
http://www.hellowork.go.jp/html/ikuji_kyufu.pdf#search='育児休業給付金の申請方法'
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]