相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

検便検査について

著者 kyannpuu さん

最終更新日:2009年11月17日 09:51

いつもお世話になっております。
当社は、食品製造を行っており、月に一度の検便検査を行っております。  保菌者はそうそういませんが、お客様の体に入る食を扱うものとして大切な取り組みだと思っております。  ですが、従業員の中には(特に若い女性)便秘等の理由で検体を提出しない方がいらっしゃいます。

何かあってからでは 遅いので、「3ヶ月検体を提出しない者は、職務につけません。」と、就業規則に載せたいのですが、 食品衛生法などには、特に罰則とか無いので 「休業補償」を支払うべき事などになっていまいますよね。
従業員には全体朝礼などでお話はしておりますが、他に何か良い方法は無いでしょうか?  ご教示お願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 検便検査について

kyannpuuさん こんにちは
食品業界、今や、作る商品も受け入れる商品も、毎日、検査対象と為していませんと、いつ何時起きうるともかぎりません。
お話の、健康診断、検便検査やはり食品業界としては、日時を問わず行うことが必要でしょう。
従業員を対象にするか、関係部署の身をするかにもよりますが、規程規則内での設定も、また職務権限規則等での設定も可能と思います。
朝礼などで、検査実施日程、部門別チェック報告等も必要でしょう。

ご参考までに、お話の「検便検査の必要性」のお話が掲載されています。

株式会社 食品衛生研究所Hp
「検便検査(腸内細菌検査)の必要性」
http://www.shokukanken.com/column/chonai-saikin.html

##########################

> いつもお世話になっております。
> 当社は、食品製造を行っており、月に一度の検便検査を行っております。  保菌者はそうそういませんが、お客様の体に入る食を扱うものとして大切な取り組みだと思っております。  ですが、従業員の中には(特に若い女性)便秘等の理由で検体を提出しない方がいらっしゃいます。
>
> 何かあってからでは 遅いので、「3ヶ月検体を提出しない者は、職務につけません。」と、就業規則に載せたいのですが、 食品衛生法などには、特に罰則とか無いので 「休業補償」を支払うべき事などになっていまいますよね。
> 従業員には全体朝礼などでお話はしておりますが、他に何か良い方法は無いでしょうか?  ご教示お願いいたします。

Re: 検便検査について

著者kyannpuuさん

2009年11月18日 11:59

>akijin様 
ありがとうございます。
「健全検査の必要性」のお話を参考にして、従業員さんに
 周知徹底していきたいと思います。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP