• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

簿記の目的、小口現金ほか・・・

第1号

 簿記3級の谷口です。

 経理は、簿記3級で十分です。

何だってできます。本当です。
実際に私にできているのですから。

経理は特殊な職種であると思われていますが、
そんな大げさなものではありません。

経理は、ある一定のルールのもとに動きます。
野球と同じです。
特に「右投げ」の方は飲みこみが早いです。

この「右投げ」については、そのうちに詳しく話します。
肩の力を抜いてお読みください。


 簿記の話~その1~ 「簿記の目的」

 会社は、毎年「貸借対照表」「損益計算書」等の財務諸表を作成し株主や債
権者等の利害関係者へ報告し、税務署へ納税申告をします。

この報告・申告のもとになる財務諸表は簿記の手法により作成されます。
ですから、会社の経済活動・営業活動について帳簿に記し集計することで会社
の「財政状態」「経営成績」を明らかにすることを目的としています。

ここまでお読みになって、どうですか?よくわかりませんよね。


それで結構なんです。


ルールブックを読んだだけで野球を理解することはでき
ないし、ましてや楽しさなんてわかるはずがありません。
今日の難しい話はここまで。


 実務の話~その1~ 「小口現金

 この「実務の話」のコーナーでは、経理実務に関することを思いつくまま
に書いていきます。

小口現金」という勘定科目は社員の小口の経費を直接精算するための科目です。
ようするに、手提金庫のお金です。

手提金庫にはお金が入っています。
このお金は銀行の口座から出金して入れてあります。

例えば、営業マンが地下鉄で得意先に出かけたときの切符代。
本人が立て替えて、帰社後「出金伝票」を書いてお金をもらいます。
これが「小口現金」です。

では、普通の「現金」という勘定科目とどう違うのでしょう。
当社の場合ですと、集金してきたお金・小切手を管理する少し大きな手提金庫です。



また出た!手提金庫めっ!一体いくつあるのだ?



当社は、この2種の手提金庫の他に大きな金庫があります。
ここに手提金庫を保管します。

集金の管理のためにだけ存在する大きな手提金庫は、
集金のお金を一旦入れて、溜まってきたら銀行へ持って行きます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ】 簿記3級の僕が凄腕会計コンサルタントと呼ばれるワケ
http://bokithankyou.livedoor.biz/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


▼ 投稿記事の著作権は、記事の執筆者に帰属します。無断で転載・複製・頒布することを深く禁じます。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用される際には、専門機関に問い合わせるなど十分な確認をなさってから実践するようにしてください。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用されたことによる損害等の保証は当サイト及びコンテンツ内に投稿された執筆者を含め一切負いかねますので予めご了承願います。

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP