• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

従業員数が少ないといってストレスチェックをしなくてよいのか?

2015年12月1日よりすべての企業で従業員に対するストレスチェックの実施が義務化されます。

これまでのまとめは、ストレスチェック義務化Q&Aのページにまとめてありますので、ご覧下さい。
http://cp-sr.com/stress-check

多くの経営者にとって関心が高くなる法改正ですが、今回の法改正では50名未満の企業は努力義務となっています。

努力義務だからひとまずいいやと考える経営者の方も多いのですが、Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)臨床心理士・社労士事務所では、50名未満だからこそス

トレスチェックやメンタルヘルス対策をするべきだと考えています。

なぜなら1000名を超えるような企業で1名メンタルヘルス疾患でお休みあるいは退職するインパクトと、50名未満の会社でのインパクトは後者のほうがはるかに大きいからで

す。

ストレスチェックをすることで、会社が従業員のことを大切にしている。例えば社外に相談窓口を設置することを併用することで、従業員はこれまで以上に安心して働くこと

ができるようになります。

安心して働くことができる職場は、生産性の高い職場の基本です。生産性の向上から業績向上まで目指すのが、当事務所のメンタルヘルス対策です。

日本唯一の業績向上のためのメンタルヘルス対策を導入しませんか?

※現在「ストレスチェック制度Q&A冊子」を無料送付中です。
お問い合わせ から、「その他ご相談」を選んでいただき冊子希望と入力ください。
http://cp-sr.com/contact/

ストレスチェックQ&Aまとめページ はこちらから。
http://cp-sr.com/stress-check

Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)臨床心理士・社労士事務所は、社長専属カウンセラーとして社長の悩みをとことん聴きます。
(今話題のストレスチェック義務化にも簡単に対応できます)。

※ストレスチェック制度の本を3冊出版しました。
詳細はHP
http://cp-sr.com/archives/info/publish
をご覧ください。


業務案内・お問い合わせは下記よりお願いいたします。
http://cp-sr.com/contact/

--
Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)
臨床心理士・社会保険労務士事務所
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16-28 グラスシティ渋谷6階
Tel:03-6384-7472 Fax:050-3312-6880
http://www.cp-sr.com

絞り込み検索!

現在22,868コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP