• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

なぜ休職者の対応が後手後手になるのか【経営者向け】

多くの企業でメンタルヘルス不調でお休みになる方が出るときは、対応が後手後手になってしまいます。

外部のコンサルタントとして相談を受けると、もっと早くこうしておけばよかったのに等という例はとてもたくさんあります。

では、どうして後手後手になってしまうのでしょうか?
その理由として、管理職がメンタルヘルス対策への理解が少ないことが挙げられます。
管理職は、職場の要です。この管理職がうまく機能していないと職場の生産性は高くなりません。

これは、メンタルヘルス対策に限ったことではありません。日常のマネジメントにも通じることなのです。

では、特に管理職に上手くメンタルヘルス対策をさせるためにはどうしていけばよいでしょうか?

一般的には、管理職研修をしましょうとなるのですが、当事務所ではそのことに加え、
人事へ連絡する際の客観的な基準を定める」ことをお勧めしています。

つまり、

何か様子がおかしいときは人事へ連絡を

ではなく、

遅刻をしたら、1週間に2日以上有給(旅行など理由が明らかな場合は除く)取得した際は人事に連絡を

社内ルールを設定し、運用していくのです。

上記客観的なルールを定めることにより、管理職からすると何かむつかしいメンタルヘルス対策ではなく、通常の勤怠管理に変わっていきます。

このように社内ルールを客観的な数値で定めることにより、不調者の早期発見をすることができるようになります。


メンタルヘルス対策は、難しいものではありません。少しの工夫と継続し続けることで不調者を減らることはもちろん、組織を活性化させ業績を向上することができます。

とはいってもどのようにやればよいか不安だな、と感じられましたら"社長専属カウンセラー"である当事務所へご相談ください。社長や人事部長のお悩みをとことんお聴きし不安が解消し本業に集中できるようになります。

ストレスチェックQ&Aまとめページ はこちらから。
http://cp-sr.com/archives/1232

Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)臨床心理士・社労士事務所は、社長専属カウンセラーとして社長の悩みをとことん聴きます。
(今話題のストレスチェック義務化にも簡単に対応できます)。

業務案内・お問い合わせは下記よりお願いいたします。
http://cp-sr.com/contact/

--
Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)
臨床心理士・社会保険労務士事務所
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16-28 グラスシティ渋谷6階
Tel:03-6384-7472 Fax:050-3312-6880
http://www.cp-sr.com

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP