• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

80万人もいる潜在保育士を有効活用する会社!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

       シリーズ「企業のパワーを倍増するためにやるべきこと!」


  <第479回>[(第4話)「80万人もいる潜在保育士を有効活用する会社!」]

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今話題の「会社を救うコンピテンシー」とは何かとコンピテンシーの導入の必要性に
ついて、分かりやすく解説します。今回のシリーズでは「企業のパワーを倍増するた
めにやるべきこと!」と題して様々な角度から鋭く分析した良質の記事を紹介してい
きます。きっとお役に立てると思います。中小企業の経営者の方、管理者の方、人事
担当者の方に是非ともお読みいただきたいと思います。

===========================

今回のメニュー
【1】心に刻んでおきたい言葉
【2】政府は給料をちょっぴり上げるから保育人数を増やせと迫る!
【3】我が子を預けて同じ保育園で働く保育士!
【4】ガラス越しに我が子を見やりながら働くママさん!
【5】編集後記

===========================



「保育園落ちた。日本死ね」は社会全体に強烈なインパクトを与えた。国会でそのこ
とを追及されたあべ安倍総理は「匿名だから誰が書いたか特定できない」と一蹴し、
逆に墓穴を掘ることになった。汚いヤジを飛ばした平沢議員は某テレビ句のワイドシ
ョーに渋々出演し、しどろもどろながらヤジは悪かったと謝罪した。

選挙が近いこともあり、まじめに取り組むパフォーマンスだけでも見せておかないと
まずいと政府は考えたようだ。その結果待機児童対策として「保育士の給料を2%ア
ップするから保育士一人が面倒を見る児童を増やせ、入園児童を増やせ」と現場に迫
ったのだ。

保育士の給料は20万円からせいぜい21万円。「2%+アルファー」アップと言うこと
は月額最大でも約6000円アップに止まる。これっぽっちでは焼け石に水だろう。しか
も面倒を見る児童の数を増やせば保育の質の低下は避けられず、事故の発生率も増え
るだろう。約80万人いると言われている潜在保育士が現場に復帰してくれるとは思え
ない。

政治家や官僚の考えることはあまりにも短絡的だ。しかも現場を知ろうともしない。
安倍総理には子供がいない。もちろん育児の経験もない。現場のことは何一つ分かっ
ていない。分からない人間が考える対策に真心などあるわけがないのだ。



【1】心に刻んでおきたい言葉

***********************************************************************


保育士の給料20万円は全国平均給料30万円に比べ10万円もの開きがある。お金が全て
でなくともこれではひどすぎる。潜在保育士は約80万人と言われているが現状の雇用
環境では復帰してくれない。そんな中、画期的な取り組みをしている企業も出現して
いる。


       下山明央


***********************************************************************



【2】保育士はなぜ辞めていくのか!

子供の命を預かる仕事は一瞬たりとも心が休まる時がない。オムツ替えをしている保
育士は一人の子供に掛かりっきりになる。ぐずった子供を抱き上げてあやせば保育士
は一人が子供に掛かりっきりになる。掛かりっきりになっているときに他の子供は危
険なことをしているかもしれない。十分目が行き届かなくなるのだ。

事故でも起こればモンスターママは怒りを保育園にぶつけてくる。保育士不足で残業
時間が増える。休みも取れない。「働けど、働けど我が暮らし楽にならざる、じっと
手を見る」。まるで石川啄木の世界だ。

「働いていて楽しいことも嬉しいこともない。あるのは疲労と虚しさだ。辞めよう。
普通の会社で働くほうがましだ」と考えても何の不思議もない。



【3】我が子を預けて同じ保育園で働く保育士!

保育園の経営者はもっと子供を預かりたいと思っている。しかし今でさえ保育士の人
数が足りない。うまくシフトすら組めない状態なのだ。そんな中、潜在保育士を何と
か呼び戻そうと活動している保育園がある。5年前に設立された「ハイブリットマム」
だ。現在都内で9つの保育園を運営している。

ここでは働きたい子育てママの保育士を有効活用している。その特徴は子連れで出勤
し、自分の子供を預け、同じ保育園で働けるようにしたのだ。週休3日でしかも時短
制度を導入しているからラッシュを避けて通勤でき、家庭と仕事を両立できるのであ
る。その場合、我が子の保育料は無料か大幅な割引になるから嬉しい。

子供を保育園に預けて働いても保育費と働いて得る給料が逆転現象になっては働く意
味がなくなる。「ハイブリットマム」の存在を知った潜在保育士がたくさん面接に来
てくれたら嬉しい。



【4】ガラス越しに我が子を見やりながら働くママさん!

今「ママスクエア」という施設が全国で引っ張りだこの様子だ。例えば埼玉県川口市
の商業施設「ララガーデン川口」。この中に昨年4月に「ママスクエア」はオープン
した。

働きたいのに保育園が見つからない。短時間働きたいけど仕事が見つからない。つま
り働きたいのに働けないママはたくさんいる。

「ママスクエア」では電話による営業活動などアウトソーシング業務を大手企業から
受託し、子育てママに働いてもらう仕組みになっている。ママたちは子連れで出勤し、
育児スペースに子供を預けてガラスを隔てたオフィスで働く。育児スペースの保育士
から声が掛かったら自ら出向いてオムツ替えをやる。もちろんランチも一緒だから楽
しい。

マーケティング活動部門を持つ企業はどこも人手不足に悩まされている。時給を1400
円にしてさえなかなか人が集まらないと言う。なのに時給900円の「ママスクエア」
に応募者が殺到する。「子連れ狼」ならぬ「子連れ出勤ママ」だ。働きたい子育てマ
マの心を捉えているのだ。現在都内近郊に4店舗、4月下旬には大宮で5店舗目がオー
プンされた。経営者の話によるとママたちは高学歴で大企業が手放したくなかった仕
事のできる女性ばかり。このようなシステムこそが女性に活躍してもらえるシステム
ではないのか。



【5】編集後記

安倍政権はアドバルーンを挙げて騒ぐだけで、実りのある有効な対策は打ち出せない。
しかし、民間では人材の有効活用が「Win Winと言う形」で実行されている。

尚、看護士も結婚や出産などで早期に退職していると言う実態がある。現場に復帰す
るにしても実務経験から遠ざかっていると医療システムが変わってしまい、対応が難
しく、復帰を諦めている人も多いそうだ。だが、看護士も保育士とみなされる法律に
なっているそうだ。潜在看護士も保育の現場で働いてもらう余地があるのだ。

=長文を最後までお読みいただきましてありがとうございます。=


<今回の記事はテレビ東京の「ガイアの夜明け」も参考にさせて頂いた。>



「人財育成」のご支援を承ります。



コンピテンシーの導入について支援します。ご相談はこちらへ
⇒ 3223898301@jcom.home.ne.jp



次回に続く。


***********************************************************************

発行責任者:さいたま市中央区上落合5丁目19-29
        彩愛コンサルピア代表 下山明央
この記事に関するご感想、ご意見はこちらから 3223898301@jcom.home.ne.jp
彩愛コンサルピアのHPは、
こちらから http://members.jcom.home.ne.jp/3223898301/

(協)さいたま総合研究所のHPはこちらから http://www.ss-net.com

***********************************************************************

ブログにも興味深い記事を掲載しています。こちらをクリック!
⇒ http://blog.livedoor.jp/shimo1873/
⇒ http://blog.goo.ne.jp/saiaiconsul/

***********************************************************************

絞り込み検索!

現在22,378コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP