• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

適格請求書発行事業者 登録申請開始

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
            ~得する税務・会計情報~          第376号
           
             【税理士法人-優和-】       https://www.yu-wa.jp
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
          適格請求書発行事業者 登録申請開始

 令和3年10月1日から適格請求書発行事業者(インボイス発行事業)の登録申請がスター
トしました。いろいろと準備をしなければならないことも多くなってきますので、おさらい
をしてみたいと思います。
 まず、「適格請求書」とは。売手が、買手に対して正確な適用税率や消費税額等を伝える
ための手段です。そのための一定の事項が記載されている請求書や納品書、その他これらに
類する書類(領収書、レシート等)を言います。 
 それでは、この一定の事項とは何を指すのでしょうか。
 1.適格請求書発行事業者の氏名又は名称及び登録番号
 2.取引年月日
 3.取引内容(軽減税率の対象品目である旨)
 4.税率ごとに区分して合計した対価の額(税抜又は税込)及び適用税率
 5.消費税額(端数処理は一請求書当り、税率の区分ごと1回)
 1から5については、すでに対応されている事業者の方も多いと思います。対応されてお
られている方は1の登録番号を記載すればよいことになります。
 その登録番号を発行してもらうために、登録申請が必要となります。この申請が、令和3
年10月1日より始まりました。この申請は、免税事業者ではできません。必ず課税事業者
でなければならず、免税事業者の方は「課税事業者選択届出書」の提出が必要となります。
 この「適格請求書」がなければ、仕入税額控除が受けられない為、買手側としてはこの
「適格請求書」が必要になりますので、必ず請求されることでしょう。
 請求書領収書、レシートに登録番号を記載することに対応しているソフトウェア等をご
利用の方は大丈夫ですが、まだ未対応の方は令和5年9月30日(10月1日より施行)ま
でに対応の必要がありますのでご準備ください。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
購読解除は下記URLから
https://www.yu-wa.jp/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
発行者 税理士法人優和 京都本部 菱田多賀志(公認会計士税理士
優和HP:https://www.yu-wa.jp
E-MAIL:kyoto@yu-wa.jp
TEL:075(252)0002/ FAX:075(255)7705
〒604-0835
京都市中京区御池通高倉西入高宮町200番地
千代田生命京都御池ビル6階
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

絞り込み検索!

現在22,375コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP