• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

報告書の出来、不出来でその人の仕事力が分かる!

【報告書の作成】

ビジネスマンは仕事が一区切り付けば報告書を作成して上司に提出しなければならない。

しかし報告書の作成はあくまでも付随的な仕事だ。

短時間に的確な報告書を作成できる人は仕事力に長けた人なのである。

=======================================

【本文】

■報告書の出来、不出来でその人の仕事力が分かる!■

報告書を作成するのが上手な人もいれば下手な人もいる。

2~3ページの報告書を作成するのに半日以上、いや1日経っても終わらない人もいる。

上司に提出しても何箇所もダメ出しされて修正を加えられることになる。

一日がかりで修正してやっとOKをもらえる有様で、こんなことではとても恥ずかしい。

ところが仕事力に長けた人は2~3ページの報告書なら1時間もかからないで書き終える。

提出後も上司のダメだしもなくOKをもらえる。

彼は必要な資料を全て準備してからパソコンに向かい、起承転結に沿って章立てを決める。

決めた章立てに従ってキーを打ち、作成後推敲を加えて完成だ。

手際よい段取り、起承転結に基づいた事前の章立てが文書作成力の決め手になる。

ビジネスマンは、報告書の作成でもたもたしている場合ではないのである。

        = コンピテンシー宣教師 =

**************************************************

この記事に関するご感想、ご意見はこちらから 3223898301@jcom.home.ne.jp

コンピテンシー導入の威力について
⇒ http://saiaiconsul.web.fc2.com/consul1.html

**************************************************

絞り込み検索!

現在22,412コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP