• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

外国人労働者について

■Vol.4/2007-10-1号:毎週月曜日配信           
□□■――――――――――――――――――――――――――――――――
■■■   知って得する! 1分間で読める~税務・労務の知恵袋
□□■  
■■■    【   外国人労働者について  】 
□□■                     週刊(毎週月曜日発行)
□□■――――――――――――――――――――――――――――――――
  
福田首相の名前を語った、ウィルスメールが出回っているそうです。
 日本のアジア外交に関するメールに見せかけ、本物らしく作られています
 が、うっかり開くと、バックドアと呼ばれる不正侵入のための裏口ができ
 る、と言うものです。
 
 福田首相からメールが来たよ!と喜んでいた方は、いませんよね?
 
 さて、そんな歓迎されないメールの話は、さて置き、今回は外国人労働者
 についてです。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
☆☆☆    外国人労働者について  ☆☆☆
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


10月から改正雇用対策法が施行され、外国人労働者の届出が強化されます。

 これまでは、年に1度、6月の届出となっていましたが、10月以降は、
原則として、外国人労働が入退社する都度、行う必要があります。
実務上のポイントをお知らせいたします。

===================================================================
1. 雇用保険被保険者に該当する外国人
===================================================================
●届出方法
 雇用保険被保険者資格の取得届または喪失届の備考欄に、在留資格、在留

期限、
国籍等を記載

●届出期限
 雇入れの場合は翌月10日までに、離職の場合は翌日から起算して10日以内
 ※雇用保険の取得届または喪失届と同様

===================================================================
2.雇用保険被保険者に該当しない外国人
===================================================================
●届出方法
 別途定める届出様式(第3号様式)に、氏名、在留資格、在留期限、生年月日

、性別、国籍等を記載

●届出期限
 雇入れ、離職の場合ともに翌月末日まで
 【例】10月1日の雇入れの場合、11月30日までに届出

===================================================================
3.平成19年10月1日時点で現に雇い入れている外国人
===================================================================
●届出方法
 別途定める届出様式(第3号様式)に、氏名、在留資格、在留期限、生年月日


性別、国籍等を記載

●届出期限
 平成20年10月1日 
 ※それまでに離職した場合は、1.又は2.に従い届出

届出様式(第3号様式)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/gaikokujin-koyou/xls/gaikokujin-

koyou01.xls
   
                         (北角)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メルマガへの意見、質問、感想、ご相談など
    → info@c3-c.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 C Cubeでは、税務、会計だけでは解決しないさまざまのことを、
 「人」の問題として考えています。

 何か足らないとお思いの方は、弊社のホームページにヒントがある
 かもしれません。

 ホームページはこちら ⇒ http://www.c3-c.jp

絞り込み検索!

現在22,390コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP