相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

退職理由

著者 あずきち さん

最終更新日:2010年05月09日 20:08

2月23日付けで退社となってる派遣社員がいます。ただ本人と会社側とで退社理由に食い違いがあり今だ離職票が作成出来ない状況です。退社となった理由は子供の体調不良により就業できず欠勤が続き派遣元派遣先、本人の三者で話し合いを行い派遣元が本人にこのまま休んでいても派遣先に迷惑かかるし子供の調子がよくなったらまた働けばよいのでは?という話し合いで本人も合意したという事です。会社側は自己都合本人側は会社都合ではないのかという食い違いです。実際契約は4月20日までありました。派遣先はまた働ける状態になったらきてほしいと言っていたそうです。本人も働きたい意思はあり4月になったら働けるとか言ってましたが、今だ就業できる状態ではありません。
2月23日付けで派遣先は退社しましたが派遣元との契約は4月20日ですので退社日を4月20日、退社理由を「会社都合の契約更新しない」ではいけないのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 退職理由

あずきちさん  こんにちは

「会社都合の契約更新しない」?

ご質問の文面ですが、多少とも問題がありませんか。
お話では、家庭環境により業務に支障をきたす恐れがあるため、本人の遺志での退職と思いますがいかがでしょうか。
ただ、保険給付等の問題もあるとは思いますが、労働者との雇用条表明(退職理由を含む)は適切に行うことが必要でしょう。

総務の森>
著者;須藤労務管理事務所 さん
◆事例:離職票退職理由(1)

http://www.soumunomori.com/column/article/atc-877/

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP