相談の広場
給与算定期間
前月16日~当月15日
雇用保険、労災保険の控除有無に関して
ご確認させてください。
<パターン1>
前々月16日~前月15日に
退職した社員
残業代の支給の為、給与計算は行うと思いますが
雇用保険料や労災保険料は控除しない。
でよろしいでしょうか。
<パターン2>
固定給、残業代支給する、
雇用保険料や労災保険料も控除する。
上記認識です。
相違はございますでしょうか。
給与業務勉強中の為、
初歩的なご質問で申し訳ございませんが
よろしくお願い致します。
スポンサーリンク
こんばんわ。
> 給与算定期間
> 前月16日~当月15日
>
> 雇用保険、労災保険の控除有無に関して
> ご確認させてください。
>
> <パターン1>
> 前々月16日~前月15日に
> 退職した社員
>
> 残業代の支給の為、給与計算は行うと思いますが
> 雇用保険料や労災保険料は控除しない。
> でよろしいでしょうか。
計算期間が雇用保険加入期間であれば雇用保険料の控除は必要です。
> <パターン2>
>
> 固定給、残業代支給する、
> 雇用保険料や労災保険料も控除する。
こちらも雇用保険加入期間分であれば雇用保険料の控除は必要です。
支給時期ではなく計算根拠となる期間が加入期間であれば雇用保険の控除は発生します。また労災保険料は通常会社負担ですので労災保険料は本人から徴収したことは有りませんのでこの点は不明です。
とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]