相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

契約社員の雇用期間満了通知について

著者 didi1121 さん

最終更新日:2011年03月15日 11:46

お忙しいところ、恐れ入ります。

総務部で、来年度の雇用についての書類を
作っている最中なのですが、
今回の人事において契約社員の数名が、
元々の契約期間の今月末日をもって、満了とし
退職することになりました。

その際の雇用契約満了通知書などの書類には
会社の印は必要でしょうか?
また、印がない場合は無効でしょうか。

教えてくださると助かります。

スポンサーリンク

Re: 契約社員の雇用期間満了通知について

著者プロを目指す卵さん

2011年03月15日 21:46

> 総務部で、来年度の雇用についての書類を作っている最中なのですが、今回の人事において契約社員の数名が、元々の契約期間の今月末日をもって、満了とし退職することになりました。
>
> その際の雇用契約満了通知書などの書類には会社の印は必要でしょうか?また、印がない場合は無効でしょうか。


雇用期間満了通知は、雇用契約上重要な書類だと思います。責任者がその文書を作成したということを表す意味からも押印は是非とも必要と考えます。

Re: 契約社員の雇用期間満了通知について

著者didi1121さん

2011年03月16日 09:18

プロを目指す卵 様

お忙しい処、ご返信本当にありがとうございました。
大変勉強になりました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド