相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

派遣契約における賃金の計算方法について

著者 やま1225 さん

最終更新日:2011年04月20日 20:40

時間外労働の計算において1円未満の数字が発生した場合、
1円未満を切り捨てにすることは違法になるのでしょうか。
インターネットで調べたところ、違法という記載もあれば違法では無い、という記載もあり、どちらが正しい意のか困ってます。
誰か助けて下さい。

やま1225

スポンサーリンク

Re: 派遣契約における賃金の計算方法について

著者プロを目指す卵さん

2011年04月20日 22:37

> 時間外労働の計算において1円未満の数字が発生した場合、1円未満を切り捨てにすることは違法になるのでしょうか。
> インターネットで調べたところ、違法という記載もあれば違法では無い、という記載もあり、どちらが正しい意のか困ってます。


1時間あたりの賃金額および割増賃金額、ならびに1か月間における割増賃金の総額に1円未満の端数が生じた場合は、50銭未満の端数を切り捨て、50銭以上1円未満の端数を1円に切り上げます。

以上が基本ですが、私は労働者有利になるように全て1円に切り上げて計算しています。原則と比較しても大幅な経費増になる要素でもありませんから。

Re: 派遣契約における賃金の計算方法について

著者1・2・3さん

2011年04月20日 23:25

> 時間外労働の計算において1円未満の数字が発生した場合、
> 1円未満を切り捨てにすることは違法になるのでしょうか。
> インターネットで調べたところ、違法という記載もあれば違法では無い、という記載もあり、どちらが正しい意のか困ってます。
> 誰か助けて下さい。
>
> やま1225
 -------------------

 やま1225さん、こんばんは。

 派遣契約による時間外労働時間の端数処理については、派遣元派遣先での取決めによるものとなりますが、通常は1円未満を四捨五入で良いと考えます。
(切り捨て、切り上げでも問題ありません。)

 あくまでも、派遣料でありますので、労働者に支払う賃金とは違いますので、一般的な取引における価格決定と考えても問題ないと思います。
 派遣料でありますの消費税についても四捨五入で良いと思います。

 ご参考になれば幸いです。

Re: 派遣契約における賃金の計算方法について

著者やま1225さん

2011年04月21日 15:14

ご返信ありがとうございます。

超過勤務時間や勤務日の派遣金額を算定する際に生じる1円未満の数字は四捨五入が一般的ということなんですね。
違法か否かが気になるところです。

難しいですね。。。


> > 時間外労働の計算において1円未満の数字が発生した場合、1円未満を切り捨てにすることは違法になるのでしょうか。
> > インターネットで調べたところ、違法という記載もあれば違法では無い、という記載もあり、どちらが正しい意のか困ってます。
>
>
> 1時間あたりの賃金額および割増賃金額、ならびに1か月間における割増賃金の総額に1円未満の端数が生じた場合は、50銭未満の端数を切り捨て、50銭以上1円未満の端数を1円に切り上げます。
>
> 以上が基本ですが、私は労働者有利になるように全て1円に切り上げて計算しています。原則と比較しても大幅な経費増になる要素でもありませんから。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP