相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

作業請負契約書(HPリニューアル)について

最終更新日:2013年03月25日 10:27

小さな会社で総務事務をしております。

このたび、弊社HPをリニューアルすることになり、依頼業者より見積書をいただきました。
弊社にはHPリニューアル専用の契約書がないため、依頼業者へ契約書をいただきたい旨を伝えたところ、依頼業者も契約書は無く、顧客より要請があったときに、顧客使用の契約書を交わしているため、弊社側で準備して欲しいとの回答がありました。

いろいろと調べておりますが、「これだ」という文面が無く、また、私自身このような経験・知識が無いため、困っております。
もし、参考になるサイト等ありましたら、教えていただければと思い、こちらに投稿させていただきます。
また、契約書を作成するに伴い、注意する点等ございましたら、こちらも合わせて教えていただければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 作業請負契約書(HPリニューアル)について

著者トライトンさん

2013年03月26日 15:16

「保守契約書 雛型 ホームページ」で検索するといくつか出てきます。
が、実際の業務に即した形で変更した方がいいでしょう。
具体的な質問がありましたら別途お知らせください。

Re: 作業請負契約書(HPリニューアル)について

ホームページ制作業務委託契約書(参考にして作成して下さい)
○○○○(以下、「甲」という。)と○○○○(以下、「乙」という。)とは、甲乙間において次の通り契約を締結する。
甲及び乙は、以下のとおり、契約が成立したので、これを証するため、本書2通を作成し、甲乙それぞれ記名押印のうえ、各1通を保有する。
  平成  年  月  日



第1条 目的
1.甲は、ホームページの制作業務・更新及びリニューアル業務(以下、「本業務」という。)を乙に委託し、乙はこれを受託する。
2.甲は、乙が本業務を遂行するに際して、必要な協力を行う。
第2条 仕様の提示
1.甲は文書にて、乙に納入物の満たすべき仕様を提示する。
2.乙が、甲より提示された仕様を満たせないと判断した場合は、すみやかに甲に告知する。
第3条 見積
乙は、受託内容、制作金額及び制作期間を明示した見積書(以下、「見積書」という。)を甲に提出する。
第4条 業務
乙が甲に提供する業務は下記の通りとする。

6 甲からの指示に基づきリニューアルすること。
ただし、上記のうち、見積書に記載されていない内容については委託の範囲外とする。
第5条 制作期間
第6条 制作物の納品
第7条 更新サービスの利用
甲が制作完了後の更新及びリニューアル業務を希望する場合は、乙所定の申込書に必要事項を記入の上、提出する。
第8条 制作料金
第9条 制作物の返品・再作成
第10条 通知
第11条 知的所有権
第12条 申込後の取消、修正、解約
第13条 責任制限
第15条 期限の利益の喪失について
第16条 条項の無効について
第17条 機密保持
第18条 準拠法について
第19 条 有効期間
第20条 協議および管轄裁判所について

藤田行政書士総合事務所
行政書士 藤田 茂
http://www.fujita-kaishahoumu.com/

Re: 作業請負契約書(HPリニューアル)について

> 「保守契約書 雛型 ホームページ」で検索するといくつか出てきます。
> が、実際の業務に即した形で変更した方がいいでしょう。
> 具体的な質問がありましたら別途お知らせください。

お返事ありがとうございます。
いただいたキーワードで検索も行い、ひとまず契約書を作成し、社内検討中です。
ホームページに関する契約書の内容を検索をしていると、「委託」契約書が多いようですが、「請負契約書は一般的ではないのでしょうか。
もしお分かりになれば、教えていただけると助かります。

Re: 作業請負契約書(HPリニューアル)について

> ホームページ制作業務委託契約書(参考にして作成して下さい)
> ○○○○(以下、「甲」という。)と○○○○(以下、「乙」という。)とは、甲乙間において次の通り契約を締結する。
> 甲及び乙は、以下のとおり、契約が成立したので、これを証するため、本書2通を作成し、甲乙それぞれ記名押印のうえ、各1通を保有する。
>   平成  年  月  日
> 甲
> 乙
>
> 第1条 目的
> 1.甲は、ホームページの制作業務・更新及びリニューアル業務(以下、「本業務」という。)を乙に委託し、乙はこれを受託する。
> 2.甲は、乙が本業務を遂行するに際して、必要な協力を行う。
> 第2条 仕様の提示
> 1.甲は文書にて、乙に納入物の満たすべき仕様を提示する。
> 2.乙が、甲より提示された仕様を満たせないと判断した場合は、すみやかに甲に告知する。
> 第3条 見積
> 乙は、受託内容、制作金額及び制作期間を明示した見積書(以下、「見積書」という。)を甲に提出する。
> 第4条 業務
> 乙が甲に提供する業務は下記の通りとする。
>
> 6 甲からの指示に基づきリニューアルすること。
> ただし、上記のうち、見積書に記載されていない内容については委託の範囲外とする。
> 第5条 制作期間
> 第6条 制作物の納品
> 第7条 更新サービスの利用
> 甲が制作完了後の更新及びリニューアル業務を希望する場合は、乙所定の申込書に必要事項を記入の上、提出する。
> 第8条 制作料金
> 第9条 制作物の返品・再作成
> 第10条 通知
> 第11条 知的所有権
> 第12条 申込後の取消、修正、解約
> 第13条 責任制限
> 第15条 期限の利益の喪失について
> 第16条 条項の無効について
> 第17条 機密保持
> 第18条 準拠法について
> 第19 条 有効期間
> 第20条 協議および管轄裁判所について
>
> 藤田行政書士総合事務所
> 行政書士 藤田 茂
> http://www.fujita-kaishahoumu.com/


お返事ありがとうございます。
いただいた内容も参考にさせていただき、ひとまず契約書を作成し、社内検討中です。
上記トライトンさんへの返信でも申し上げておりますが、ホームページに関する契約書の内容を検索をしていると、「委託」契約書が多いようです。ご提示いただいた契約書の内容も「委託」ですが、ホームページ関連の契約書での「請負」は一般的ではないのでしょうか。
もしお分かりになれば、教えていただけると助かります。

Re: 作業請負契約書(HPリニューアル)について

著者トライトンさん

2013年03月27日 10:16

民法には、「請負契約」という契約類型はありますが、「業務委託契約」という名の契約類型は存在しません。
しかし、現場では、「業務委託契約」というのが数多く使われます。
業務委託契約」とは、当事者の一方(委託者)が何らかの行為または業務を行うことを他人(受託者)に依頼する契約の総称であり、契約書には、「請負契約」や「委任契約」の表題ではなく、「業務委託契約」という表題を使用するのが一般的です。
例えば、ソフトウエアの開発を他人に依頼する場合、通常、「ソフトウエア開発委託契約」という表題の契約書が交わされます。
作業請負契約書(HPリニューアル)も、藤田さんから紹介がありましたように、「業務委託契約」という名称が使われることが多いです。

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP