相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

変更契約書について

著者 まゆり さん

最終更新日:2014年09月24日 15:23

いつもお世話になっています。
勤め先は、主に公共事業を受託している事業所です。
契約書は、いつも発注機関である官公庁が用意したものに記名捺印をする形です。

このたび、某市町村役場から受託した業務について、設計変更の通知と変更後の設計書が郵送で届きまして、通知書の中に「承諾の上は速やかに変更契約書を提出してください」との一文があったのですが、肝心の変更契約書が入っていませんでした。
そのため、その市町村役場に連絡して、
「提出すべき変更契約書が入っていなかったので、変更契約書を送って頂きたいのですが・・・」
とお願いしたのですが、先方は、
「そちらで作成してくれないんですか?前もやってますよね?」
と言うのです。
「以前も変更契約書が入っていなかったものですから、お願いして送って頂いた次第です。
他の発注機関では、契約書変更契約書は、発注者様のほうから頂戴した書面に記名捺印という形で処理しております」
と伝え、結局送っていただくことになったのですが、先方は、
”様式は前に一度送ってるやつを見て、変更点だけ今回の内容に直して作ってくれればそれでいいじゃないか。”
と言わんばかりに不満そうでした。

私は、官公庁と民間企業の間で締結する契約に関する書類は発注者側が作成するものだと思っていましたし、事実、他の発注機関は全てそうなのですが、これは間違った思い込みでしょうか?
様式がわかっているなら、受託者が作るべきなのでしょうか?
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 変更契約書について

著者hitokoto2008さん

2014年09月24日 17:12

工事関係の仕事ではありませんが、公益法人とは業務委託取引をしています。
業務委託契約書の作成はまちまちですね。
自分のところで作成するときは、自分のところに有利になる条項を入れます。
ですが、相手はそれが不利になることがわかるので、削除または訂正を要求してきます。
手間の問題だけですから、個人的にはどちらが作成しても構わないと思いますよ。

一番困ったのは、印紙代ですね。
相手は非課税法人のはずなのに印紙を貼ってくる。おまけに金額も変だ。
一昨年、昨年、今年、継続取引で期間の変更だけなのに、その都度貼ってある印紙の金額違う。貼ってないときもある。
でも、2部作成するので、貼ってある印紙が違うのもおかしい。
相手は国税から天下りしている人に、「これでいいはずだ」と言われたようです。
始めは指摘していましたが、面倒になったので相手に合わせて同じものを貼っています。
仕事を貰う立場なので、敢えて波風を立てたくないということになりますね。





> いつもお世話になっています。
> 勤め先は、主に公共事業を受託している事業所です。
> 契約書は、いつも発注機関である官公庁が用意したものに記名捺印をする形です。
>
> このたび、某市町村役場から受託した業務について、設計変更の通知と変更後の設計書が郵送で届きまして、通知書の中に「承諾の上は速やかに変更契約書を提出してください」との一文があったのですが、肝心の変更契約書が入っていませんでした。
> そのため、その市町村役場に連絡して、
> 「提出すべき変更契約書が入っていなかったので、変更契約書を送って頂きたいのですが・・・」
> とお願いしたのですが、先方は、
> 「そちらで作成してくれないんですか?前もやってますよね?」
> と言うのです。
> 「以前も変更契約書が入っていなかったものですから、お願いして送って頂いた次第です。
> 他の発注機関では、契約書変更契約書は、発注者様のほうから頂戴した書面に記名捺印という形で処理しております」
> と伝え、結局送っていただくことになったのですが、先方は、
> ”様式は前に一度送ってるやつを見て、変更点だけ今回の内容に直して作ってくれればそれでいいじゃないか。”
> と言わんばかりに不満そうでした。
>
> 私は、官公庁と民間企業の間で締結する契約に関する書類は発注者側が作成するものだと思っていましたし、事実、他の発注機関は全てそうなのですが、これは間違った思い込みでしょうか?
> 様式がわかっているなら、受託者が作るべきなのでしょうか?
> よろしくお願いします。

Re: 変更契約書について

著者総務の卵さん

2014年09月24日 17:46

同じ業種のようなので書き込みさせていただきます。

当方も同じ認識を持っていました。
契約書等は発注者側が作成し、それを受取り後に記名押印して提出という流れです。

受け取った契約書に不備があるのを発見し発注者に確認したところ、「システム上そこは自動で入力されるはずなのにおかしいな・・・」という言葉が返ってきたことがあります。

ですので、相手方に契約書作成のソフトなりツールなりがあると思っていました。



> いつもお世話になっています。
> 勤め先は、主に公共事業を受託している事業所です。
> 契約書は、いつも発注機関である官公庁が用意したものに記名捺印をする形です。
>
> このたび、某市町村役場から受託した業務について、設計変更の通知と変更後の設計書が郵送で届きまして、通知書の中に「承諾の上は速やかに変更契約書を提出してください」との一文があったのですが、肝心の変更契約書が入っていませんでした。
> そのため、その市町村役場に連絡して、
> 「提出すべき変更契約書が入っていなかったので、変更契約書を送って頂きたいのですが・・・」
> とお願いしたのですが、先方は、
> 「そちらで作成してくれないんですか?前もやってますよね?」
> と言うのです。
> 「以前も変更契約書が入っていなかったものですから、お願いして送って頂いた次第です。
> 他の発注機関では、契約書変更契約書は、発注者様のほうから頂戴した書面に記名捺印という形で処理しております」
> と伝え、結局送っていただくことになったのですが、先方は、
> ”様式は前に一度送ってるやつを見て、変更点だけ今回の内容に直して作ってくれればそれでいいじゃないか。”
> と言わんばかりに不満そうでした。
>
> 私は、官公庁と民間企業の間で締結する契約に関する書類は発注者側が作成するものだと思っていましたし、事実、他の発注機関は全てそうなのですが、これは間違った思い込みでしょうか?
> 様式がわかっているなら、受託者が作るべきなのでしょうか?
> よろしくお願いします。

お二方ともありがとうございます。

著者まゆりさん

2014年09月25日 08:32

その市町村のHPを確認したところ「◎◎町の長が作成した契約書契約を締結する」という一文がありました。
やはり、私の認識で間違っていなかった(契約書は発注機関側が作成するというのが正しい)と思ったのですが、実務レベルではそこまで気にしていないのかもしれないですね。
ちょっとスッキリしました。
どうもありがとうございました。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP