相談の広場
求職中なのですが、募集先の賃金欄に、 基本賃金:月給20万円(固定残業代3万円を含む) との記載がありました。
この固定残業代3万円は残業時間何時間分に相当するのでしょうか。
備考欄には、所定時間外 法定超25% 所定超25% の割増賃金率等の記載はあったのですが、実際に何時間分の残業が見なし残業とされているのか知りたいので、どうか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
スポンサーリンク
> しがない人事総務 さん
そうですね、固定残業代3万円を含むのですから基本給は実質17万円ということになりますね。
計算方法が知りたかったので、ざっくりですが、おおそよの残業時間が把握できて助かりました。
(勤務時間も8時間ですのでほぼ合っていると思います)
ありがとうございました。
> > 求職中なのですが、募集先の賃金欄に、 基本賃金:月給20万円(固定残業代3万円を含む) との記載がありました。
> >
> > この固定残業代3万円は残業時間何時間分に相当するのでしょうか。
>
> 基本給は17万円ですね?休日日数等にもよりますが、
> 仮に土日祝+α休みで月の平均日数を20日とすると1日あたり8500円、
> 一日の勤務時間が8時間なら1時間あたり1062.5円です。
> 時間外の割増賃金は約1328円となり、30000から割ると約22.6時間です。
> 他に手当てがあればそれも含めて計算する必要があります。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]