相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

有給休暇と残業手当

著者 マキマキマッキー さん

最終更新日:2016年06月03日 08:41

弊社では毎月の稼働日数は20−23日で1日の就業時間は7.5時間です
工場の現場で働く人が有給休暇の権利はあるものの有給を月に1日から2日取って同じ月に残業をして残業代を稼ぐという現象が起きています。本来、自分の仕事は、きちんと時間内でできた上での有給使用が本来のあるべき姿と思われますが、これを抑止する方法はないものでしょうか?社内の規定で決める方法はあるのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 有給休暇と残業手当

著者エヌ氏さん

2016年06月03日 21:18

あなたの考えている「有給使用の本来あるべき姿」がたいへん捻じれております。
抑止の方法はありませんし、社内規定で決めることもできません。

有給を抑止する規定等は決めたとしても
無効になる可能性が高いので時間の無駄といえます。

Re: 有給休暇と残業手当

著者hasegouさん

2016年06月04日 10:50

> 弊社では毎月の稼働日数は20−23日で1日の就業時間は7.5時間です
> 工場の現場で働く人が有給休暇の権利はあるものの有給を月に1日から2日取って同じ月に残業をして残業代を稼ぐという現象が起きています。本来、自分の仕事は、きちんと時間内でできた上での有給使用が本来のあるべき姿と思われますが、これを抑止する方法はないものでしょうか?社内の規定で決める方法はあるのでしょうか?

これは、残業を当事者の自由に任せているからではないでしょうか?

所定労働150hの時に有休15hであれば、実労働135hのはずですので。

Re: 有給休暇と残業手当

著者社会保険労務士事務所 社労士オフィス 光さん (専門家)

2016年06月04日 16:54

「(自分の)仕事が終わらないから」、「自分が休むと周りの人に迷惑がかかるから」などの理由で有給休暇を取らない人は確かにたくさんいます。
しかし、ほとんどの人が出来るだけ有給休暇を使って休みたいと思っていると思います。
実際に有給休暇を取れるかどうかは職場の環境に因るところが大きいのではないでしょうか。

マキマキマッキーさんの職場は、有給休暇を取りやすい環境なのでしょう。

有給休暇の申請があれば与えないわけにはいきません。
その結果として、残業が増えるのもやむを得ないことだと思います。

残業代が増えることが会社にとって「リスク」だと思っているのであれば、その「リスク」も含めて従業員賃金を決めるのではないでしょうか。

Re: 有給休暇と残業手当

著者マキマキマッキーさん

2016年06月07日 09:08

> あなたの考えている「有給使用の本来あるべき姿」がたいへん捻じれております。
> 抑止の方法はありませんし、社内規定で決めることもできません。
>
> 有給を抑止する規定等は決めたとしても
> 無効になる可能性が高いので時間の無駄といえます。

Re: 有給休暇と残業手当

著者マキマキマッキーさん

2016年06月07日 09:09

> あなたの考えている「有給使用の本来あるべき姿」がたいへん捻じれております。
> 抑止の方法はありませんし、社内規定で決めることもできません。
>
> 有給を抑止する規定等は決めたとしても
> 無効になる可能性が高いので時間の無駄といえます。

お忙しい中、ご教授有難うございます

Re: 有給休暇と残業手当

著者マキマキマッキーさん

2016年06月07日 09:12

> > 弊社では毎月の稼働日数は20−23日で1日の就業時間は7.5時間です
> > 工場の現場で働く人が有給休暇の権利はあるものの有給を月に1日から2日取って同じ月に残業をして残業代を稼ぐという現象が起きています。本来、自分の仕事は、きちんと時間内でできた上での有給使用が本来のあるべき姿と思われますが、これを抑止する方法はないものでしょうか?社内の規定で決める方法はあるのでしょうか?
>
> これは、残業を当事者の自由に任せているからではないでしょうか?
>
> 所定労働150hの時に有休15hであれば、実労働135hのはずですので。
>
お忙しい中、ご教授有難うございます
仕事の現場における従業員同士の合意のもとで
決めてもらえるように促してみます

Re: 有給休暇と残業手当

著者マキマキマッキーさん

2016年06月07日 09:13

> 「(自分の)仕事が終わらないから」、「自分が休むと周りの人に迷惑がかかるから」などの理由で有給休暇を取らない人は確かにたくさんいます。
> しかし、ほとんどの人が出来るだけ有給休暇を使って休みたいと思っていると思います。
> 実際に有給休暇を取れるかどうかは職場の環境に因るところが大きいのではないでしょうか。
>
> マキマキマッキーさんの職場は、有給休暇を取りやすい環境なのでしょう。
>
> 有給休暇の申請があれば与えないわけにはいきません。
> その結果として、残業が増えるのもやむを得ないことだと思います。
>
> 残業代が増えることが会社にとって「リスク」だと思っているのであれば、その「リスク」も含めて従業員賃金を決めるのではないでしょうか。
>
お忙しい中、ご教授有難うございます
参考にさせていただきます

Re: 有給休暇と残業手当

著者マキマキマッキーさん

2016年06月07日 09:14

> > あなたの考えている「有給使用の本来あるべき姿」がたいへん捻じれております。
> > 抑止の方法はありませんし、社内規定で決めることもできません。
> >
> > 有給を抑止する規定等は決めたとしても
> > 無効になる可能性が高いので時間の無駄といえます。

お忙しい中、ご教授有難うございます

1~9
(9件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP