相談の広場
初めまして。小さい会社の給与計算を担当している初心者です。
わが社では、仕入契約を結んだり、名刺交換をした社員に対してインセンティブ(特別手当)として支給しています。※少額ではありますが、毎月発生します。
このインセンティブを給与に入れる上限というのはありますか?また、〇万円からは給与ではなく、賞与として支給しなければならないのような事はありますか?
ご存じの方いましたら、ご回答お願いいたします。
スポンサーリンク
御社の規定による、というお返事になりますね。
基本となる賃金が最低賃金を上回っているのであれば、月の能率等による賃金が、例えば、その数倍になっていたとしても、それが御社の賃金として問題がないのであれば、月々の給与として支払うことで構わないと考えます。
> 初めまして。小さい会社の給与計算を担当している初心者です。
>
> わが社では、仕入契約を結んだり、名刺交換をした社員に対してインセンティブ(特別手当)として支給しています。※少額ではありますが、毎月発生します。
>
> このインセンティブを給与に入れる上限というのはありますか?また、〇万円からは給与ではなく、賞与として支給しなければならないのような事はありますか?
>
> ご存じの方いましたら、ご回答お願いいたします。
返信していただき、ありがとうございます。
> 御社の規定による、というお返事になりますね。
> 基本となる賃金が最低賃金を上回っているのであれば、月の能率等による賃金が、例えば、その数倍になっていたとしても、それが御社の賃金として問題がないのであれば、月々の給与として支払うことで構わないと考えます。
>
>
>
> > 初めまして。小さい会社の給与計算を担当している初心者です。
> >
> > わが社では、仕入契約を結んだり、名刺交換をした社員に対してインセンティブ(特別手当)として支給しています。※少額ではありますが、毎月発生します。
> >
> > このインセンティブを給与に入れる上限というのはありますか?また、〇万円からは給与ではなく、賞与として支給しなければならないのような事はありますか?
> >
> > ご存じの方いましたら、ご回答お願いいたします。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]