相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

皆勤手当

最終更新日:2018年09月13日 08:19

補足)
シフト制の勤務であり、正社員1より正社員2の方が休日が多いのでこのシステムになっています。

10月以降、最低賃金引き上げにより、皆勤手当をなくす方向で考えています。
皆勤手当勤怠状況により支給不支給が変わってくる非固定給なので最低賃金をクリアしているかどうかの計算には入れられません。
皆勤手当基本給に組み入れれば問題ないのですが、1つ問題があります。
それは正社員1と正社員2の問題です。
今まで正社員1と正社員2の給与面での待遇差は皆勤手当10,000円としてきました。
正社員1だったら皆勤手当をつける、2だったらつけないで分かりやすかったのですが、これを基本給に入れてしまうと1と2の差が給与明細書上わからなくなります。
また正社員1になった後、正社員2に変更する場合、基本給を下げる形になってしまいます。

よって皆勤手当をなくす場合、基本給に組み入れるのではなく、正社員1手当(仮称)などの名目にします。
支給要件は以下の通りです。
①正社員1である場合に支給
②欠勤や遅刻早退があっても支給(但し、基本給と同様に欠勤控除は行う)

上記のようにすれば固定給になるので最低賃金の計算に入れられ、かつ正社員1と正社員2の行き来がしやすくなります。

そこでお願いなのですが、正社員1手当(仮称)の名称を考えていただけますでしょうか?
正社員1手当、土日手当かと思いましたがいい名称が思いつきません。


スポンサーリンク

Re: 皆勤手当

著者tonさん

2018年09月13日 02:14

> 10月以降、最低賃金引き上げにより、皆勤手当をなくす方向で考えています。
> 皆勤手当勤怠状況により支給不支給が変わってくる非固定給なので最低賃金をクリアしているかどうかの計算には入れられません。
> 皆勤手当基本給に組み入れれば問題ないのですが、1つ問題があります。
> それは正社員1と正社員2の問題です。
> 今まで正社員1と正社員2の給与面での待遇差は皆勤手当10,000円としてきました。
> 正社員1だったら皆勤手当をつける、2だったらつけないで分かりやすかったのですが、これを基本給に入れてしまうと1と2の差が給与明細書上わからなくなります。
> また正社員1になった後、正社員2に変更する場合、基本給を下げる形になってしまいます。
>
> よって皆勤手当をなくす場合、基本給に組み入れるのではなく、正社員1手当(仮称)などの名目にします。
> 支給要件は以下の通りです。
> ①正社員1である場合に支給
> ②欠勤や遅刻早退があっても支給(但し、基本給と同様に欠勤控除は行う)
>
> 上記のようにすれば固定給になるので最低賃金の計算に入れられ、かつ正社員1と正社員2の行き来がしやすくなります。
>
> そこでお願いなのですが、正社員1手当(仮称)の名称を考えていただけますでしょうか?
> 正社員1手当、土日手当かと思いましたがいい名称が思いつきません。
>


こんばんは。私見ですが…
正社員1と2の違いや職位変更の状況が不明なため単純に支給項目名目であれば特別手当調整手当でもいいかと思います。
事業特性等により営業手当等などもあるかと思いますが状況不明なため事業内容による名目でもいいかと思います。
とりあえず。

Re: 皆勤手当

著者ぴぃちんさん

2018年09月13日 07:40

率直に、名称はなにであってもよいです、というお返事になるので、御社がこれまでに「○○手当」という名称を用いていない名称であれば、なんでもよいかと考えます。

正社員1と正社員2の区別が文章だけでは判断できませんが、役職名や部署名を採用してもよいでしょうし…。

ところで、正社員1と正社員2とは、御社では採用後、互いに変更がある身分なのでしょうか。記載の文章からは、正社員1→正社員2になった場合には、皆勤手当もしくは10000円、賃金が少なくなるように思えますが、賃金に対しての不利益変更に該当するようなことはありませんでしょうか。
該当しないのであれば、何かしらの差があり、その差を名称にされることもあるのかな、と思います。



> 10月以降、最低賃金引き上げにより、皆勤手当をなくす方向で考えています。
> 皆勤手当勤怠状況により支給不支給が変わってくる非固定給なので最低賃金をクリアしているかどうかの計算には入れられません。
> 皆勤手当基本給に組み入れれば問題ないのですが、1つ問題があります。
> それは正社員1と正社員2の問題です。
> 今まで正社員1と正社員2の給与面での待遇差は皆勤手当10,000円としてきました。
> 正社員1だったら皆勤手当をつける、2だったらつけないで分かりやすかったのですが、これを基本給に入れてしまうと1と2の差が給与明細書上わからなくなります。
> また正社員1になった後、正社員2に変更する場合、基本給を下げる形になってしまいます。
>
> よって皆勤手当をなくす場合、基本給に組み入れるのではなく、正社員1手当(仮称)などの名目にします。
> 支給要件は以下の通りです。
> ①正社員1である場合に支給
> ②欠勤や遅刻早退があっても支給(但し、基本給と同様に欠勤控除は行う)
>
> 上記のようにすれば固定給になるので最低賃金の計算に入れられ、かつ正社員1と正社員2の行き来がしやすくなります。
>
> そこでお願いなのですが、正社員1手当(仮称)の名称を考えていただけますでしょうか?
> 正社員1手当、土日手当かと思いましたがいい名称が思いつきません。

Re: 皆勤手当

著者村の長老さん

2018年09月13日 08:04

質問は「どういう名称がいいか」ということのようです。

しかしその前に会社側として確認しておかねばならないことがあります。

最賃が上がる、原資総額をできるだけ上げることなく対処したい、このため今まで最賃計算に含められなかった「皆勤手当」を基本給に含めることによりその対策としたい、、とのことのようです。

現在正社員1と2があり、2には皆勤手当はないとのこと。皆勤手当基本給に入れるとなると、これだけで賃金原資は賞与も含めて考えると増となるはずです。また正社員2は皆勤手当がなかったわけですが、今後何らかの増を図らなくとも最賃額はクリアするのでしょうか。

こうしたことを考えて対処しないと、基本給に加えるのがいいのか、皆勤手当から別の何らかの手当に変更するのがいいのか検討が必要と考えます。ただ注意すべきは不利益変更にならないよう、またそうであれば然るべき手続き等をお忘れなきよう。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP