相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

入社祝金について

著者 Ruuu さん

最終更新日:2024年02月06日 09:54

中途入社した方に入社祝金として入社1か月後に¥100,000
入社6か月後に¥200,000を支給しようと思っています。
但し、勤怠不良の場合は支給しないこともある。

入社祝金として支給する場合、
給与なのか賞与なのか
教えていただけますでしょうか。

また、給与の場合社保等どのように処理する項目にて
支給すればよいのか教えてください。

スポンサーリンク

Re: 入社祝金について

著者ぴぃちんさん

2024年02月06日 10:44

こんにちは。

記載の一時金は、賞与として処理されることでよいと思います。



> 中途入社した方に入社祝金として入社1か月後に¥100,000
> 入社6か月後に¥200,000を支給しようと思っています。
> 但し、勤怠不良の場合は支給しないこともある。
>
> 入社祝金として支給する場合、
> 給与なのか賞与なのか
> 教えていただけますでしょうか。
>
> また、給与の場合社保等どのように処理する項目にて
> 支給すればよいのか教えてください。

Re: 入社祝金について

著者Ruuuさん

2024年02月06日 10:46

ご回答ありがとうございます。

賞与として支給した場合に年3回を超える可能性があるのですが
それは問題ないのでしょうか?



> こんにちは。
>
> 記載の一時金は、賞与として処理されることでよいと思います。
>
>
>
> > 中途入社した方に入社祝金として入社1か月後に¥100,000
> > 入社6か月後に¥200,000を支給しようと思っています。
> > 但し、勤怠不良の場合は支給しないこともある。
> >
> > 入社祝金として支給する場合、
> > 給与なのか賞与なのか
> > 教えていただけますでしょうか。
> >
> > また、給与の場合社保等どのように処理する項目にて
> > 支給すればよいのか教えてください。

Re: 入社祝金について

著者ぴぃちんさん

2024年02月06日 11:34

こんにちは。

> 賞与として支給した場合に年3回を超える可能性があるのですが
> それは問題ないのでしょうか?

年4回になる場合には月額報酬として扱われる可能性があります。
時期を規定しているその2回と他の2回の賞与との関係性で判断されるかと思いますので、4回の内容を就業規則賃金規定とともに年金事務所に確認してみてください。

Re: 入社祝金について

著者tonさん

2024年02月06日 18:30

> ご回答ありがとうございます。
>
> 賞与として支給した場合に年3回を超える可能性があるのですが
> それは問題ないのでしょうか?
>


こんばんは。横からですが…
賞与の性質により年4回となるか2回となるか変わります。
下記情報があります。

同じ性質の賞与を年4回支給している場合は報酬とみなされる
賞与に係る報酬」とみなされるのは、性質が同じ賞与を4回以上支給した場合に限ります。
たとえば、「通常の賞与3回+決算賞与1回」を支給した場合は、性質が異なるため年4回支給した際の報酬とはみなされません。
反対に、名称は異なっていても性質が同じと認められるものは、年4回のカウントに含まれます。

就業規則や給与規定で定めている場合は報酬とみなされる
賞与に係る報酬とみなされるのは、就業規則や給与規定などで客観的に定めている場合のみです。規約などで定めていない場合は、報酬ではなく賞与として扱います。
したがって、今年に限って支給されたことが明らかな賞与は、年4回のカウントには含めません。

通常の夏・冬の賞与入社支度金が同じ性質のものと判断されるかどうかでしょう。
経験則賞与支給では年4回ありますが性質が異なるためカウントとしては2回になっています。
確実なところは保険者にご確認ください。
とりあえず。

賞与を年4回支給した場合は随時改定にも反映させる

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP