相談の広場
4.5.6月に人員不足で、通常よりも残業が多くなり、3ヶ月平均をしたら、標準報酬月額が142,000円から180,000円になります。(通常なら150,000円になります)月額変更にはならないと思うんですが、算定基礎はそのまま残業が多い金額で届けるのでしょうか?
たまたま残業が多かったので、どうなるのかなと思って投稿しました。多分これからは、残業は多くならないと思います。
よろしくお願いします。
スポンサーリンク
> 4.5.6月に人員不足で、通常よりも残業が多くなり、3ヶ月平均をしたら、標準報酬月額が142,000円から180,000円になります。(通常なら150,000円になります)月額変更にはならないと思うんですが、算定基礎はそのまま残業が多い金額で届けるのでしょうか?
> たまたま残業が多かったので、どうなるのかなと思って投稿しました。多分これからは、残業は多くならないと思います。
> よろしくお願いします。
こんにちは。
たまたま残業が多くてもその額で算定基礎届をしなければなりません。
過去スレ、ご参照ください。
http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-12027/
以上。
> 4.5.6月に人員不足で、通常よりも残業が多くなり、3ヶ月平均をしたら、標準報酬月額が142,000円から180,000円になります。(通常なら150,000円になります)月額変更にはならないと思うんですが、算定基礎はそのまま残業が多い金額で届けるのでしょうか?
> たまたま残業が多かったので、どうなるのかなと思って投稿しました。多分これからは、残業は多くならないと思います。
> よろしくお願いします。
こんにちは、SYNさん。
今年の4.5.6月にたまたま多かっただけですよね。
それですと皆様のおっしゃる通り、その額で届け出なくてはなりません。
毎年、4.5.6月が忙しいという証明があれば、考慮(保険者算定)される場合もあるようです。
ご参考までに。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]