相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

教えてください。

著者 テリヤキ さん

最終更新日:2008年11月25日 19:29

初めまして。
今年結婚して、初めて夫の扶養になりました。
最近パートに出始めたのですが、
パート先から名前と印鑑だけ記入して早急に年末調整の用紙3枚を提出するよう言われて提出しました。

扶養控除の緑の用紙(平成20年分)と扶養控除のコピーした用紙(平成21年分)と扶養控除申告書の生命保険料などを記載するものの3枚です。

ただ、生命保険料の証明書が11月末にならないと来ないため一緒に提出できなかったのですが、大丈夫なのでしょうか?

よくわからないまま『名前と印鑑だけ・・・』と言われて
提出してしまったのですが。。。
所得は扶養範囲内なのですが、いまいち夫の申請書にも書き方がわからずで。。。

わからないことだらけなので、質問もわかりずらいのですが
パート収入の妻の年末調整の方法を教えて下さい。

スポンサーリンク

Re: 教えてください。

著者手塚雅之行政書士事務所さん (専門家)

2008年11月25日 19:37

手塚雅之行政書士事務所の手塚です。

103万円を超えていなければそのままで影響はありません。

ただし、所得税を取られている場合は103万以内でしたら還付申告をすることで納付した所得税は還付されます。

Re: 教えてください。

著者オレンジcubeさん

2008年11月26日 09:27

> 初めまして。
> 今年結婚して、初めて夫の扶養になりました。
> 最近パートに出始めたのですが、
> パート先から名前と印鑑だけ記入して早急に年末調整の用紙3枚を提出するよう言われて提出しました。
>
> 扶養控除の緑の用紙(平成20年分)と扶養控除のコピーした用紙(平成21年分)と扶養控除申告書の生命保険料などを記載するものの3枚です。
>
> ただ、生命保険料の証明書が11月末にならないと来ないため一緒に提出できなかったのですが、大丈夫なのでしょうか?
>
> よくわからないまま『名前と印鑑だけ・・・』と言われて
> 提出してしまったのですが。。。
> 所得は扶養範囲内なのですが、いまいち夫の申請書にも書き方がわからずで。。。
>
> わからないことだらけなので、質問もわかりずらいのですが
> パート収入の妻の年末調整の方法を教えて下さい。

おはようございます。
扶養控除等申告書は、テリヤキさんはご主人の扶養となっておられるようなので、上段にある、住所氏名を記入し印鑑を押してください。(H20年、H21年両方とも)

生命保険がある場合は、生命保険料控除申告書に生命保険会社から届く証明書を裏面に糊付けし提出して下さい。
一般生保と個人年金があり、証明書という印字の横に(一般生命又は個人年金)と記載されていますから、印字されている一般か年金の記載欄に記入して下さい。

保険料が10万円を超えていれば、控除額は一律5万円となります。
10万円未満であれば、記載されている計算式をもとに計算して下さい。

地震保険(旧長期損保)があれば、生命保険の下段にあります、地震保険料控除の欄に記載してください。

社会保険料控除:国保や国民年金の支払がある場合に記載して下さい。
国民年金は証明書が必要です。

テルヤキさんは、結婚されて旦那さんの扶養になられたということですが、健康保険はご主人の扶養家族となっているのでしょうか?

雇用保険失業保険は受給はすみましたか?
失業保険受給中は、日額3612円以上であれば、扶養から外れなければならないことになる(例外もある)ので、その間独自で国保や年金の支払が必要であったと思いますが、それがあれば、その分を記入することが出来ます。

ありがとうございます。

著者テリヤキさん

2008年11月26日 09:55

手塚雅之行政書士事務所の手塚様

回答ありがとうございます。
所得税は取られています。
103万円以内なので、還付申告をしなければですね。

ありがとうございます。

著者テリヤキさん

2008年11月26日 10:02

オレンジcube様

回答ありがとうございます。
生命保険も自分の名義で支払っています。
生命保険料控除申告書に何も書かずに提出してしまったので
もう1度提出できるように聞いてみます。
国民年金の支払いもあり、失業保険の受給は済んでいて
証明書も来ています。

夫の書類に記載するものと思ってしまっていたのですが、
その際は自分の方に記載するのですね。。。

詳しく教えていただいてわかりました。
大変ありがとうございました。

Re: ありがとうございます。

著者オレンジcubeさん

2008年11月26日 10:10

> オレンジcube様
>
> 回答ありがとうございます。
> 生命保険も自分の名義で支払っています。
> 生命保険料控除申告書に何も書かずに提出してしまったので
> もう1度提出できるように聞いてみます。
> 国民年金の支払いもあり、失業保険の受給は済んでいて
> 証明書も来ています。
>
> 夫の書類に記載するものと思ってしまっていたのですが、
> その際は自分の方に記載するのですね。。。
>
> 詳しく教えていただいてわかりました。
> 大変ありがとうございました。

こんにちは。
追加です。
テリヤキさんの控除された所得税が小額の場合、国民年金等の支払の分を記載してもしなくても、おそらく全額還付で戻ってくると思います。

従って、テリヤキさんが言われているとおり、旦那さんの方で申告された方が良いです。

還付額が若干多く戻ってくると思います。

Re: ありがとうございます。

著者テリヤキさん

2008年11月26日 12:14

オレンジcube様

早速の回答ありがとうございます。

所得税は小額です。
そういう時は記載しなくても全額還付になるのですね。
年末調整の仕組みがいまいち理解できていないので、
変な質問ばかりですみません。。。

生命保険と国民年金と別のところで短期のパートに出た際の源泉徴収表があるのですが、それを全て旦那さんの方で
申告できるのでしょうか?
名義が旦那さんではなく自分なのですが、
それでも大丈夫なのでしょうか?
何度も初歩的な質問をしてしまってすみません(汗)
還付金が若干でも多くなるならばその方がいいですね。

色々とありがとうございます♪

Re: ありがとうございます。

著者オレンジcubeさん

2008年11月26日 12:27

> オレンジcube様
>
> 早速の回答ありがとうございます。
>
> 所得税は小額です。
> そういう時は記載しなくても全額還付になるのですね。
> 年末調整の仕組みがいまいち理解できていないので、
> 変な質問ばかりですみません。。。
>
> 生命保険と国民年金と別のところで短期のパートに出た際の源泉徴収表があるのですが、それを全て旦那さんの方で
> 申告できるのでしょうか?
> 名義が旦那さんではなく自分なのですが、
> それでも大丈夫なのでしょうか?
> 何度も初歩的な質問をしてしまってすみません(汗)
> 還付金が若干でも多くなるならばその方がいいですね。
>
> 色々とありがとうございます♪

こんにちは。

収入金額が103万以下であれば、
収入  必要経費 所得金額
103万円-65万円=38万円・・・①
所得金額 基礎控除
38万円-38万円=0・・・②

②のとおり、所得金額から、ご自身の基礎控除を差し引くと0円となってしまいます。
つまりテリヤキさんのH20年に支払うべき所得税は0円ということなのです。
そのことから、給与で差し引かれた所得税があれば、全て還付され戻ってきます。

短期のパートでの源泉徴収票は、現在のお勤め先の年末調整と合算しなければなりません。もし提出がすんでいないようでしたら、大至急提出して下さい。

生命保険と国民年金については、旦那さんの方に申告して問題ありません。

たくさんありがとうございます

著者テリヤキさん

2008年11月28日 20:10

詳しく教えて頂いてありがとうございます。
返信遅くなりまして申し訳ありません。

現在のパート先へ書類を提出して、解決致しました。

年に1度の事ですが、きちんと理解していかないと
ですね。。。(汗)

助かりました。ありがとうございました。

1~9
(9件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP