• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

コンピテンシー「誠実さ」の磨き方

<16回>コンピテンシー「誠実さ」の磨き方
===================================
 人は誰でも能力を保有しています。しかし、せっかくの保有能力が宝の持ち腐れと
なり、成果に結び付けられない人が実に多いのです。
 多くの企業では「成果主義人事制度」に加速度的に移行しています。これの是々非
々は後でするとして、成果の低い、あるいは出せない人にとっては悲劇になるかも知
れません。
 コンピテンシーを磨けば誰でも仕事のできる人に自己変革できます。経営トップ・
管理者・社員の皆様、そして求職中の離職者の方や就職を目指す学生さんにも是非と
もお読みいただきたいと思います。
===================================
■忙しい人はとりあえず流し読みして下さい。後でゆっくり読み直していただくと理
解が一層深まります。(コンピテンシー宣教師より)■

<今回のメニュー>
=================================
【1】職場の世相を川柳に載せて!
【2】コンピテンシー「誠実さ」の磨き方
【3】編集後記
=================================

【1】職場の世相を川柳に載せて!
 
 誠実さ、思いあまって偽装する!

 社内の人にも社外の取引先や店舗での消費者・生活者に対しても表向きは“誠実で
あれ”と訓辞を飛ばしている企業は多いですね。しかし実際は“どうせお客にはばれ
ないから”と偽装表示をしたりする食品会社や店舗が後を絶ちません。
 しかしいつかはばれてお詫び記者会見となるのです。みっともないと思います。ブ
ランドに傷が付き、売上げが落ち、最悪の事態は企業の消滅です。CSR(企業の社
会的責任)に対する認識を高めて欲しいと願わずに入られません。
 
 現在の三菱自動車や三菱ふそうバストラックは正にその環境の真っ只中にあります。
並みの企業ならとっくに倒産ですね。

【2】コンピテンシー「誠実さ」の磨き方
 「誠実さ」は、自己統制に関する人格分野のコンピテンシーです。仕事をしてまず
い結果になって、原因や責任を問われることはよくあることです。「自分は、マニュ
アルに従ってやったまでです」、「上司の指示に従ってやったまでです」、「お客さ
んのいう通りやりました」などと答える人は実に多いのです。これを「他責化志向」
といいます。このようなタイプの人で仕事のできる人は、まずいませんね。
 
 ある企業に電話をして問い合せたときなど「それはこちらの担当外です。営業一課
へおかけ直し下さい。電話番号は・・・」という対応をされることがよくありますね。
 
 役所に用を足しに行ったとき、窓口の担当者に「それはできません。規則ですから
・・・」という対応をされ、カチンときた人も多いのではないでしょうか。
いずれの場合も真心や誠実さとは程遠いものがあります。

1.コンピテンシー「誠実さ」の定義付けは?
 例えば「仕事においても他人や顧客に対しても、まじめで真心がこもっている」と
いうのはいかがでしょうか。
 仕事は速いけれども出来栄えが雑な人、相手に対して真心のこもった対応のできな
い人は実に多いですから。

2.どんな行動基準が考えられるか
 例えば「まずは、ありのままの事実を率直に、適切な表現で話す」というのはいか
がでしょうか。「ウソも方便」ということわざがありますが、ウソとばれたら、その
人は信頼を一気に失い、「あの人は適当な人、それなりの人」というレッテルを貼ら
れることでしょう。

 例えば「まずは、自責化から入り、他責化は差し控える」というのはいかがでしょ
うか。「自分にもこういう点で責任の一端があります。今後は、この点を改めます」
ということです。どうしても他責化をしないと気がすまないのなら、最後にソフトな
表現で、「それにしても、指示する方がもう少し具体的に分かりやすく指示して欲し
いものです」程度に留めておくのです。「あの人は、自分はそれほど悪くないのに、
責任感の強い人だ」ということになり、信頼されるビジネスマンになれるというわけ
です。

 是非、意識して「誠実さ」のブラッシュアップに取り組んで見ましょう。

【3】編集後記
 CSR(Corporate Social Responsibility:企業の社会的責任)は、最近特に
登場頻度が多くなっているキーワードです。かつてはコーポレート・シチズン(企業
市民)というキーワードが流行った時代もありました。企業も一市民です。利益一辺
倒の考えでは世界に通じるグローバル企業とはいえません。社会的責任を果たすため
のコンセプトとメニューを明確にし、実践し、広報していくことが大切な時代です。

 事故隠し、リコール隠し、偽装表示の企業にCSRなるコンピテンシーは全くとい
っていいほど欠落しています。考え直して欲しいと思います。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 発行責任者:さいたま市中央区上落合8丁目1-20-304
         彩愛コンサルピア代表 下山明央


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ】 コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる
http://members.jcom.home.ne.jp/3223898301/melmag.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


▼ 投稿記事の著作権は、記事の執筆者に帰属します。無断で転載・複製・頒布することを深く禁じます。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用される際には、専門機関に問い合わせるなど十分な確認をなさってから実践するようにしてください。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用されたことによる損害等の保証は当サイト及びコンテンツ内に投稿された執筆者を含め一切負いかねますので予めご了承願います。

絞り込み検索!

現在22,400コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP