• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

ふるさと寄附金(義捐金)

 ┏╋━ 知って得する経営塾 ━━━━━━━━ 第288号 2011年04月25日 ━
┏╋┛       
╋┛  発行:榎本会計事務所&イーシーセンター  http://www.ecg.co.jp/
info@ecg.co.jp 
┃──────────────────────────────────
╋┓  現場叩き上げ執筆陣による中小企業経営コラム      
┗╋┓ 経営者、営業、会計、税務、法律といった様々な視点で掲載中
 ┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    
            ■□■ 目次 ■□■

 タックスペイヤーの視点117 
  -ふるさと寄附金-           税理士・編集長 榎本 恵一

 編集後記                    副編集長 秋葉 和彦


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=


 ≪榎本会計事務所&イーシーセンターよりお知らせ≫

 ◆◇◆◇◆院長夫人、後継者夫人のための『奥様医業経営塾』◆◇◆◇◆

      医院・クリニックの経営がよく分かる!
     相続、ライフプラン設計に至るまで学べます!
   
  5月12日(木)開講、詳しくはホームページよりご確認ください
  【http://www.ecg.co.jp/course/new_1.php?mm=288


 ◆◇◆◇◆藤原直哉先生によるセミナー
      『どうなる日本!?どうする中小零細企業!?』◆◇◆◇◆ 

  未曾有の震災により、今後の経済はどうなっていくのか、どうやって経営
  をしていったらよいのか気になるところではあると思います。
  是非、当セミナーを活用して今後への希望を見つけて下さい。
 
  【http://www.ecg.co.jp/course/69.php?mm=288


  藤原先生をあまりご存知でない方は、↓のインターネットラジオ(無料)
  を是非一度聴いてみて下さい。
  
  榎本恵一と藤原直哉先生の『対談経営語録』(最新版)
  【http://www.ecg.co.jp/blog/pod-taidan_post_349.php?mm=288


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 タックスペイヤーの視点117 -ふるさと寄附金-

                      税理士・編集長 榎本 恵一

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
皆さんお元気ですか。今年ももうすぐゴールデンウィークですが、中々従来通
りとはいきません。

大震災がおきてから1ヶ月が過ぎたあたりから、経済活動も元気な人は一生懸
命やっていかないといけないとの会話と同時に生き方を考える人も多くなった
ように感じます。


さて、今年の予算はどうなっているのでしょうかという声も多く聞かれました
のでここでまとめてみたいと思います。

2011年度税制改正関連法の施行が4月1日以後となる場合に備えた「国民
生活等の混乱を回避するための租税特別措置法等の一部を改正する法律案」及
び「同上の地方税法の一部を改正する法律案」いわゆる「つなぎ法案」が3月
22日に国会に提出されました。

2011年度税制改正関連法案のうち、3月31日に期限の到来する租税特別
措置について、その期限を暫定的に6月30日まで3ヶ月延長するものです。

国税では、所得税法人税関係、消費税等関係、贈与税関係、登録免許税関係、
酒税関係、たばこ税関係、石油石炭税関係、航空機燃料税関係、印紙税関係に
ついて、46項目の特別措置の期限を3ヶ月間単純延長します。

地方税では、事業税、法人住民税・事業税関係、不動産取得税関係、固定資産
税・都市計画税関係、事業所税関係について、61項目の特別措置の期限を3
ヶ月間単純延長します。

ただ、今国会では、つなぎ法案により当面は乗り切れても本体法案が衆院で与
党が3分の2を確保できず、再可決できないため、その後の成立の見通しが立
っていません。


一方、寄附金(義捐金など)をふるさとに直接する事に関連する話題もありま
したので、ここでまとめておきます。

「ふるさと寄附金」とは、都道府県・市区町村に対し、一定額を寄附した場合、
次の(1)と(2)の合計額が、寄附をした翌年の個人住民税(2009年の
寄附金であれば、2010年度の個人住民税)から控除できます。

(1)基本控除額が
  「寄附金(総所得金額の30%を限度)-5000円」×10%

(2)特例控除額が、個人住民税所得割額の1割を限度に
  「(寄附金-5000円)×[90%-0~40%(寄附者に
                   適用される所得税の限界税率)]」


ちなみに、個人住民税における寄附金税額控除の対象となる寄附金のうち
「ふるさと寄附金」(都道府県・市区町村に対する寄附金)及び
「条例で指定する寄附金」(国の控除対象となる特定公益増進法人等に対する
寄附金のうち、都道府県・市区町村が条例で指定したもの)の2010年度個
住民税における控除額等の状況(2010年7月1日現在)のまとめを公表
しました。


2010年度の「ふるさと寄附金」の実績は、適用者数が 3万3104人、
対象寄附金額が65億5318万2901円、うち個人住民税から控除された
額が18億545万6686円でした。

前年比でみると、適用者は45人減と前年度とほぼ同数でしたが、対象寄附金
額は約▲7.1億円、控除額が▲0.9億円とともに減少、適用者数がほぼ同
数であることから、1件当たりの寄附金額が減少したものと思われます。


今年度は大震災がありましたので、「ふるさと寄附金」も増加するでしょう。
ただ、寄附金全体の話もそうですが、現場にどのように活かされているかの情
報が不足しています。

もっと、情報公開をして日本人も寄附という行為を行った場合の心の豊かさも
実感出来ると良いと思います。


 ◆◇◆◇◆ 税理士 榎本恵一 の インターネットラジオ ◆◇◆◇◆

    経済アナリストの藤原直哉先生との『対談経営語録』

  震災及び原発事故から1ヶ月が経過しての現状及び今後の展望について
  お送りしております。
  【http://www.ecg.co.jp/blog/pod-taidan_post_349.php?mm=288

  ↑これを聴いてピンときた方、是非、藤原先生の生のお話しも聴いて
   みて下さい!
  【http://www.ecg.co.jp/course/69.php?mm=288


    被災地復興に向けて榎本恵一が語る『エノラジ』

  『東北関東大震災による融資制度と税制の動き』
  【http://www.ecg.co.jp/blog/pod-enoradi_post_344.php?mm=288

  『東北関東大震災の復興に向かって』
  【http://www.ecg.co.jp/blog/pod-enoradi_post_338.php?mm=288

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
 ◆当メルマガ バックナンバー 

          宜しかったら配信登録お願いします!
   
  『震災に絡む法律』 弁護士 谷原誠
  【http://www.ecg.co.jp/blog/mm_285.php?mm=288

  『計画停電などにおける休業手当の扱い』
   特定社会保険労務士 東海林正昭
  【http://www.ecg.co.jp/blog/mm_284.php?mm=288

  『震災お見舞い申し上げます』落語家 三遊亭金時
   陸上の高橋尚子さんとの被災地慰問の様子をお送りしています
  【http://www.ecg.co.jp/blog/mm_287.php?mm=288


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 編集後記                    副編集長 秋葉 和彦

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

いつも当メールマガジンをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。

この週末、やっと震災の影響で中断していたサッカーJリーグも再開しました。
プロ野球は一足先に始まっていましたが、スポーツは単なる娯楽ではなく、
人々に与える影響は大きいものだと思いますので、これで被災地の方々も勇気
づけられる事もあるでしょう。

また、被災地の千葉県浦安にあるディズニーランドの再開、新幹線も宮城まで
再開したという話を聞いて段々と復興への希望が沸いてくるような感じがしま
す。

電力の問題等もありますがなんとか手段はあると思います。希望をもって頑張
っていきましょう。

なお次回ですが、誠に勝手ながら来週は配信をお休みさせて頂きます。
次号第289号は、5月9日(月)に配信の予定です。お楽しみに!


     [ 榎本会計事務所 チャンネル情報 ]

 ★ECGチャンネル 各種情報チャンネル随時更新中です!
   番組表はこちら⇒【http://www.ecg.co.jp/blog/?mm=288

 ★『決算診断サービス』を行なっております
   【http://www.ecg.co.jp/service/000297.php?mm=288

 ★被災された方への所得税の軽減解説(会計用語集『エノペディア』より)

  『雑損控除』 
  【http://www.ecg.co.jp/blog/glossary_000361.php?mm=288

  『災害減税』
  【http://www.ecg.co.jp/blog/glossary_000335.php?mm=288


○━━知って得する経営塾 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

 【発行者】    榎本会計事務所&株式会社イーシーセンター
【HP】     http://www.ecg.co.jp/?mm=288
 【連絡先】    info@ecg.co.jp   
 【バックナンバー】http://www.ecg.co.jp/blog/mm.php?mm=288
 
【発行システム】 
まぐまぐ(ID 0000052980) http://www.mag2.com/m/0000052980.html
メルマ!(ID 014722) http://www.melma.com/backnumber_154169/
メルマ! (ID m00044409) http://www.melma.com/backnumber_44409/
めろんぱん   http://www.melonpan.net/mag.php?005840

 ■□■ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします ■□■ 

 ■□■□■このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます■□■□■
          All Rights Reserved (c)2000-2011
          by 榎本会計事務所&イーシーセンター
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP