• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

貸借対照表その17 剰余金と欠損金

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

□【週刊】『今さら聞けない「決算書」』 □[2011.06.29]■[vol.00272]■

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

         C┃O┃N┃T┃E┃N┃T┃S┃
         ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

■本日のテーマ
■過去のセミナーの結果報告
■お勧め小冊子
■お勧めメルマガ
■お勧めブログ
■発行元
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■本日のテーマ「貸借対照表その17 剰余金欠損金

○登場人物の紹介

維新君:幕末に都を荒らした自称元長州藩士の末裔
都人君:紫式部ゆかりの地で生まれ育った自称元公家
旗本君:時代劇のメッカで生まれ育った自称元旗本

○三人の会話

都人君「純資産の部で注目すべきところは剰余金でおじゃる。」 

維新君「たしか剰余金は、会社が設立されてから現在までの蓄積された利益じ
    ゃったね。」

旗本君「そうそう。剰余金が大きければ、その会社の財政状態が良好っていう
    ことやね。」

都人君「そうでおじゃる。しかし、中には利益が蓄積できなくて、剰余金がマ
    イナスになってしまう場合もあるのでおじゃる。」

維新君「マイナスの剰余金?」

旗本君「うん、マイナスの剰余金のことを「欠損金」っていうんやで。」

維新君「つまり、利益が出ていなくて、損失が貯まっていっちょる・・・、会
    社が危険な状態っちゅうことかぁ。」

旗本君「そうやで~、欠損金が大きくなればなるほど危険度が増すし、あげく
    の果てには資本金も食いつぶしてしまうんやで~!」

維新君「ひ~、欠損金恐るべし。」

都人君「だから、銀行や会計専門家は一番最初にここをみるのでおじゃる。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■過去のセミナーの結果報告

過去のセミナーの模様は、
  ↓↓↓
http://www.keiei-s.com/sami.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お勧め小冊子

当事務所が発行している小冊子です。

・「今さら聞けない決算書
  メッチャ面白い!と評判の決算書の解説本です。
  決算書って、今さら恥ずかしくって聞けへんわという方にお勧めです。
 
・「今さら聞けない決算書ニの巻」
  経営分析編です。実際に会社の決算書を分析しながら活用されること
  をお勧めします。

・「あなたの会社も元氣会社に」
  月次決算書の見方・読み方が書いてある日本で唯一の解説本です。
  これを読んで会社の決算書を眺めると会社の問題点が浮かび上がってく
  るはずです。

お申し込みは、↓↓↓
http://www.keiei-s.com/sassi.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お勧めメルマガ

☆節税したはりますか~?☆
  ↓↓↓
http://www.mag2.com/m/0001197170.html

節税ネタ満載です!ぜひご購読ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お勧めブログ
    
☆京都市中京区から経営者を支援する税理士ブログ☆ 
  ↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/keieisupport/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行元■ 税理士社労士 安井伸夫事務所
      〒604-0862 京都市中京区烏丸通竹屋町下ル
            少将井町230番地 吉村ビル2F      
      TEL  075-256-8628 FAX 075-212-6228
      URL  http://www.keiei-s.com
      MAIL  ny@keiei-s.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

絞り込み検索!

現在22,867コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP