• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

役員から債務免除を受けた場合、法人税が課税されるか?

2012年8月6日号

役員から債務免除を受けた場合、法人税が課税されるか?

◇◆◇----------------------------------------------------◇◆◇

税理士三村恵子の商売繁盛!!           2012年8月6日号

◇◆◇----------------------------------------------------◇◆◇

★今日のトピック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

役員から債務免除を受けた場合、法人税が課税されるか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

税理士の三村です。こんにちは 
毎日暑い日が続いていますが、お元気にお過ごしでしょうか?
週末に蒜山高原に遊びに行ったのですが、27℃くらいでとても過ごしやすく、
大好きなひぐらしの声に癒されてきました。
夏も本番ですね。

ひとつお知らせです。
事務所のホームページで、『法人減税・個人増税時代の”法人成り”を考える』
というレポートを無料でダウンロードできるようになりました。

テキストと音声ファイルになっていますので、大変分かりやすくなっています。
法人成りをご検討中の方は是非ご請求くださいね。
レポートのご請求はこちらから

http://www.mimura-tax.com/report4.html


それでは、今回のトピックです。


社長 : 当社は業績不振で、相当の赤字が続いており、役員給与の支給を
取りやめることを検討しています。
役員給与を辞退した場合、会社には債務免除益が生じますが、これは法人
税の課税対象となるのでしょうか?
また、給与を辞退した役員所得税についてはどうなりますか?

 
税理士 : 法人税の取扱いにおいては、債務免除益は原則として課税対
象となります。
税務上の繰越欠損金があれば、その金額の範囲内で相殺できますが、繰越
欠損金がない場合は債務免除益相当額が課税対象となります。

ただし、給与については、次の条件を満たせば、支払わないことが確定した
日の属する事業年度の益金の額に算入しないことができます。

 ○取締役会等の決議に基づくこと
 ○会社整理、事業の再建、業況不振のために支払わないこととしたこと
 ○支払わないこととなる金額が、支払を受ける金額に応じて計算されて
  いるなど、一定の基準によって決定されていること

この場合に、益金不算入とすることができるのは、源泉所得税を差し引い
た後の金額です。
会計上は、一旦収益に計上しますが、税務申告書上で減算するのです。


社長 : 当期はとりあえず債務免除益を仮受金としておいて、来期に
収益にしても構いませんか?


税理士 : 益金不算入とできるのは、『支払わないことが確定した日の
属する事業年度』のみです。
当期に仮受金としておいて、来期に申告減算しても認められませんので、
注意してください。


社長 : わかりました。では給与を辞退した役員側の取扱いはどうなり
ますか?


税理士 : 給与については厳しいですが、辞退しても原則として
所得税が課税されます。
会社側で債務免除益を受けたときに、給与の支払があったものとして
源泉徴収しなければなりません。

ただし、次のような特殊な場合は源泉徴収しなくてもOKです。

  ○その法人が、会社法の規定による整理開始の命令または
   特別清算の開始の命令を受けたこと
  ○その法人破産法の規定による破産の宣告を受けたこと
  ○その法人民事再生法の規定による再生手続きの開始
   決定を受けたこと
  ○その法人が会社更生法の規定による更生手続きの開始
   決定を受けたこと
  ○その法人が、事業不振のため会社整理の状態に陥り、
   債権者集会等の協議決定により債務の切捨てを行ったこと
  

社長 : では当社の場合は、上記のどれにも該当しないので源泉
徴収しなければならないのですか?


税理士 : そうです。辞退した役員は、給与をもらえない上に源泉
所得税を納めなければならないのです。

まずは、役員報酬の辞退に至る前の段階で、期中でも役員報酬
減額を検討すべきでしょう。
役員給与を期中で改定する場合の「業績悪化事由」に該当すれば
取締役会臨時株主総会役員給与の減額を決議し、改定前後
役員給与を定額にしておきます。
詳しくは、下記役員給与Q&Aにも記載されていますが、役員給与
の額を減額せざるを得ない客観的かつ特別な事情を具体的に説明
できるように書類の整備をしておくことが大切です。

役員給与に関するQ&A』
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/hojin/qa.pdf
   
今回は以上です。
最後までお読みいただいてありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
法人個人事業主様向けに税務に関する【無料レポート】進呈中!★

今まで多くの企業様の税務処理をお手伝いさせて頂いた経験から導き出
した税務処理のポイント、節税のテクニックなど、法人、個人それぞれ
一冊のレポートにまとめました。

 ■法人企業様向けには ⇒「決算書作成・法人税申告のポイント」

 ■個人事業主様向けには ⇒「個人事業主のための記帳・決算・確定
  申告のポイント」
 をご用意して、今だけ【無料】進呈中です。

決算時、申告時に慌てないように、お早めにご入手頂き、税務処理の
ポイント、節税のポイントなどをご確認下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ 税理士三村恵子の商売繁盛!!

★発行責任者 三村恵子
★公式サイト http://mimura-tax.com
★メルマガの登録・解除はこちらからお願いいたします。
http://www.mag2.com/m/0001025961.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

姫路 税理士・三村恵子税理士事務所
http://www.mimura-tax.com

★三村恵子オフィシャルブログも見て下さいね。
http://ameblo.jp/mimu-kei/

----------------------------------------------------------------

絞り込み検索!

現在22,361コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP