• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

『仕事の徒然草』 第480段 会議が長い[その4:クリエ


社長の道!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━25.03.18━

仕┃事┃の┃徒┃然┃草┃ 第480段
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
山田 咲道
バックナンバー http://www.jobtheory.com
購読登録・中止 http://www.mag2.com/m/0000128026.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>●本日の徒然草
───────────────────────────────────

>>第480段 会議が長い[その4:クリエイティビティがなければ意味がない]
(テーマ お役所しごと番外) 平成25年3月18日

>>●長い会議は本来の意味を損なう

会議は絶対に必要である。人として、きちんとディスカッションをして、コ
ミュニケーションをとることには意義がある。パーフェクトな企画などありえ
ないのだから、それを高めて正しい意思決定をするのは大切なことなのだ。合
議をとって、みんなの心をひとつにして実行していくというだけで、会議の価
値はある。

ただ、その場で修正する作業は会議には不向きである。長い会議というのは
作業をしてしまっている状態ということになる。その場で考えて作業している
と、会議のクリエイティビティな部分が少なくなってしまうのだ。
会議が長くなると出席者は疲労困憊し、次第にクリエイティビティを発揮で
きなくなる。だから、長い会議は会議本来の意味を損なってしまう。

>>●「集中とまとめ」が大事な要素

つまり、会議を長時間でまとめてやってしまおうと考えるのは浅はかである。
みんなで何回も集まって長い会議をしても、意見がバラバラに拡散して、まと
まらないだけだ。会議をやればやるほど拡散していくため、会社のバリューが
生まれなくなる。会議には会議のバリューがあるわけで、それを発揮できなけ
れば意味がない。
長い会議は時間の無駄遣いそのもので、不効率である。会議の時間を長くと
ってあると、最初から甘えてダラダラしてしまうことにもなりかねない。
では、適正な会議の設定時間はどのくらいだろうか。2時間では長すぎ、30分
では短い。すべての会議が1時間を目標にすべきだろう。
お役所では余裕を持って2時間単位で設定してあることも多いようだが、お役
所はお金のことを考えなくていい組織である。お金について考慮しない、お金
を払わないということは、楽な一方、行動がぬるくなる。一定の時間内にやり
きろうと思わないため、たるんだ仕事になってしまう。安穏と時間を過ごして
いればいつか、手厳しい落とし前をつけさせられる日がやってくる。

実りのない長い会議をする会社が世の中に溢れている。会議をやると、「仕
事してる感」が生まれるが、実際には会議の数が多くなるほど業務が止まって、
仕事が進まないことになる。「集中とまとめ」というのが、会議に欠如してい
る大事な要素である。各自が考え尽くしたものを持ち寄って会議をすることか
ら、真の付加価値が生まれる。


■感想は、こちら ace@jobtheory.com



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>●会計事務所通信 改正消費税 建設業 請負工事の経過措置
───────────────────────────────────

消費税が、平成26年4月1日より8%、平成27年10月1日より10%
に増税されます。

工事進行基準採用している請負工事は、引渡しが増税日以後でも、増税日
の半年前の指定日前(平成26年4月1日→指定日 平成25年10月1日、
平成27年10月1日→指定日 平成27年4月1日)まで計上した売上は、
旧税率になりますので、ご注意ください。

工事進行基準を適用した場合は、売上先に本適用を受けた旨と金額の通知が
書面で必要になります。

さらに詳しい内容の知りたい顧問先様は、各担当者にお問い合わせ頂ければ、
幸いです。


■連絡は、こちら ace@jobtheory.com



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>●株価・為替・金利情報
───────────────────────────────────

>>株価

前月末:2013/1/末 先月末:2013/2/末 先週末:2013/3/8
円 円 円
日経平均 11,138.66 11,559.36 12,560.95

>>為替

前月末:2013/1/末 先月末:2013/2/末 先週末:2013/3/8
円 円 円
1ドル 91.14 92.51 96.17
1ユーロー 123.69 121.65 125.08

>>金利

前月末:2013/1/末 先月末:2013/2/末
% %
公定歩合 0.30 0.30
短プラ 1.475 1.475
長プラ 1.20 1.15


過去の月末推移表は、▼下記サイトへ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.supercostdown.info/kawasekinri.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>●本日の一言
───────────────────────────────────

祝WBC決勝ラウンド進出!

一所懸命、応援してます~(^^)ゝ


■感想は、こちら ace@jobtheory.com


お仕事のご依頼、ご紹介をお待ちしております。

このメルマガを、お友達に紹介してくれると、うれしいです(^^)

最後まで、お読み頂き、ありがとうございました。(咲道)


********** Ace Consulting Group ***********
エース会計事務所
山田 咲道
Sakumichi Yamada CPA
ace@taxnavi.co.jp
http://www.aceconsulting.co.jp
Tel 03-3516-8941 Fax 03-3516-8945
104-0028 東京都中央区八重洲2-2-10-4F
*******************************************

戦う経営ブログ 社長の道!「仕事の徒然草」
http://www.jobtheory.com

経費削減の殿堂 スーパーコストダウンドットインフォ
http://www.supercostdown.info

法人税法・所得税法・会社法 税法令条文検索ソフト TAX Navigator
http://www.taxnavi.co.jp

絞り込み検索!

現在22,927コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP