• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

問題を解決する(10)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃知って得する経営塾   第197号 2008年1月15日
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃発行:榎本会計事務所&イーシーセンター http://www.ecg.co.jp/
info@ecg.co.jp
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃現場叩き上げ執筆陣による中小企業経営コラム
┃経営者、営業、会計、税務、法律といった様々な視点で掲載中
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

~祝2008年~
昨年は当メールマガジンを沢山の人にご愛読頂き、誠に感謝しております。
さて、ねずみの年2008年もスタートしました。
今年も昨年以上に皆様に熱い情報をお届けしますので「知って得する経営塾」
を宜しくお願い致します。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★インターネット放送局 現在放送中★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ポッドキャスティングを利用した榎本会計のインターネット放送局♪
経営者・学生・新人の方などなど、幅広い方がたに役立つ情報をこの榎本会計
のインターネット放送局をお聞き頂き、人生の道しるべにして頂けたら幸いで
す!

こちらからお聞きいただけます!!↓
http://www.ecg.co.jp/blog/?mm=197


◆◆榎本会計インターネットお勧めコンテンツ◆◆
12月27日 対談!経営語録 経済アナリスト 藤原直哉先生と語る
        ~「今年の反省」そして「新たな抱負を胸に」~
                       ねずみの年を迎えよう!!
http://www.ecg.co.jp/blog/pod-taidan_001733.php?mm=197



1月4日 対談!経営語録 祝★2008年 
     榎本・森本より新年のご挨拶申し上げます
                ~固定概念から一歩先を見つめる年に~

http://www.ecg.co.jp/blog/pod-taidan_001751.php?mm=197

 
その他沢山のコンテンツをご用意しておりますので是非お楽しみください!

今後もこの榎本会計インターネット放送局を宜しくお願い申し上げます。



★★★★
★目次★
★★★★
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

知って生活する世界へと        キャリアカウンセラー 吉田 幸司
問題を解決する(10)           中小企業診断士 駒井 伸俊     
編集後記                     副編集長 早川 千恵



★★★★★
★掲示板★
★★★★★
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ~今が旬~
毎号、旬な食材をピックアップ!!

◆今回の食材は「白菜」◆
冬といったらアツアツお鍋♪
そのお鍋に欠かせない食材といえば・・・やっぱり白菜!!

白菜は白菜でも驚きの白菜を皆さんはご存知ですか?
今とても話題になっています。話題に乗り遅れていませんか?

その白菜とは・・・
「霜降り白菜」です。

霜降り葉くさいは、気温が0度に近づくと、成分中のでんぷんを糖に変えてい
き、普通の白菜に比べて甘みがとても強いのが特徴です。
その甘さは、白菜を生で食べてみればハッキリと分りますが、お鍋に入れて食
べると霜降り白菜の虜となります!!
是非一度霜降り白菜を食してみてはいかがでしょうか♪

~健康な体作り。それは新鮮な食材から~



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★副編集長の学ぼう!高めよう!簿記会計の基礎知識★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

会計事務所が発行するメールマガジン」だからこそ、メルマガを読む事で知
識を付けるべき!!ということで、楽しく簿記の知識を高めていきましょう♪

前号まで「年末調整」についての基礎知識を取り上げました。
我々会計人、経営者にとって次なる山場は「確定申告」です。
よく「年末調整確定申告はどう違うんだろう?」と疑問に思っている方がい
ます。
前号までに亘る年末調整の基礎知識と照らし合わせながら確定申告についての
知識を高めていきましょう。

確定申告とはさまざまな種類がある税金の中で、所得税について毎年1月1日
から12月31日までに得たすべての所得を計算し、申告・納税することをい
います。
上記の通り、年末調整と違い給与以外に所得があったり、医療費がかかり過ぎ
た場合など年末調整以外に確定申告をしなければなりません。
申告は絶対すべきというわけではありませんが、収入の場合は申告せずにいる
と「申告漏れ」で追徴金が請求される場合があります。
そう言ったことから確定申告は重要な手続きでもあります。

~次回へ続く~




《知って生活する世界へ》      キャリアカウンセラー 吉田 幸司
__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
世の中には知らないでも生きていける事柄は無数にあります。

例えば、一般庶民にとって温室効果ガスの温室効果メカニズムは知らなくて
も生きて行けます。
もっといえば、温室効果ガスの排出削減についてこれだけ世間が注目してい
ること自体を知らなくても生きて行けます。ただ普通にこれまで通りの生活
をしていけばよいのです。


温室効果ガスとして今注目を集めているのは二酸化炭素CO2ですが、温室
効果ガスとして認定されているのはCO2の他にもあることを知らない人も
いるでしょう。

メタンやブタンなどがそれに当ります。
そのことを知って何になる?と思う人もいれば、なるほどCO2以外にも地
球温暖化の要因があるのかと思う人もいます。

この違いは何も温室効果ガスだけに限ったことではありません。
語学でも経済でも地理でも歴史でも法律でも知らなくても生きて行ける知識
は限りなくあります。

では、それを知っている人と知らない人では何が違うのでしょうか。
生きるという表層では変わりはほとんどないでしょう。
しかし、よく見ると生きている世界そのものが違うことがあります。

先の例の温室効果ガス問題をよく知って注目している人はできるだけそれら
を排出しないような生活をしようと工夫をします。

どうすれば地球温暖化に貢献できるのかということについて情報を集めよう
とします。

ポスト京都議定書について関心を持ち、買物袋を持歩き、公共交通機関を使
おうとします。

一方、それに興味も関心も知識もない人は全く逆の生活をしようとします。
生きるという表層では両者は同じように生きているでしょう。
しかし、生活している世界が全く違います。一方は将来を憂いCO2削減に
取り組む世界、一方は現在を便利に暮そうとする世界です。このようなこと
があらゆる面でおきています。


知らないで済む世界に生きている人からすれば、それこそ知らなくても生き
て行けるのですから、何のためにそれを知る必要があるのか?と疑問に思う
かもしれません。
しかしそれは、世の中から取残されていることを意味しているのです。
ひいては格差をつけられる側への入口に足を踏入れたことになるのです。格
差は所得だけに限ったことではありません。

所得の元になる知識や情報の格差が所得の格差につながり、更には生命の格
差につながっていくのです。
もっとひどいことに、格差が広がれば広がるほどその是正は難しくなり、世
代を超えて広がってしまうのです。
幸い、現在日本にいる限りでは、情報や知識の格差は比較的容易に解消でき
ます。


知らないで生活できることから知って生活する世界へ踏出してみませんか。


◆吉田幸司 プロフィール
http://www.ecg.co.jp/about/yoshidakouji.php?mm=197




《問題を解決する(10)》        中小企業診断士 駒井 伸俊              
__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
-ワイワイガヤガヤで問題解決へ-
前号までは、問題解決をしていく中で、意識しておいた方がいいゼロベース
思考、仮説思考、オプション思考といった考え方をみてきました。

今号から実際に問題解決をするにあたって使っていくための主な道具を紹介
していきます。
○○法、△△法・・・と考えるための道具がたくさん出てきます。

道具は持っていないよりたくさん持っていた方がいろいろな場面で使えます
ので、○○法、△△法・・・とたくさん知っているに越したことはありませ
ん。
しかし、もっと大切なことは、たとえ少ない道具でもそれぞれの特徴を理解
し、自分なりに工夫して使っていくことだと思います。
ですので、「○○法ってこういう方法か」とか「知ってる、知ってる」とい
うのではなく、「自分だったらどのように使うか」を意識して、そして自分
なりに使いやすいようにアレンジして、実際に使ってみてください。


さて、問題解決に至る道筋 は勘、(1)経験に頼る方法、(2)ワイワイ・
ガヤガヤの創造的技法、(3)漏れなく偏りなくの論理的技法など、いくつ
かの道がありました。

このメルマガでは、今号以降、(2)創造的技法と(3)論理的技法の考え
るための道具を取り上げます。

まずは、しばらくワイワイ・ガヤガヤの創造的技法です。

創造的技法は、皆でワイワイ・ガヤガヤ 意見やアイデアを出しながら、最
終的に目的にあわせて絞り込んでいきます。

創造的技法には、普段はなかなか広がりにくい考える範囲をできるだけ広げ
るための道具(発散技法)とそれを取りまとめるための道具(収束技法)が
あります。


発散技法や収束技法にはいろいろな道具がありますが、兎にも角にもポイン
トは、考えやアイデアを広げていく(発散させる)場面と、広げた考えやア
イデアを取りまとめる(収束)場面をしっかりと区分することです。

本来は、視野を拡大して様々な可能性を探り、考えを広げていかなくてはな
らない場面で、変にきれいに取りまとめてしまっては、本質的な問題につい
て議論ができていなかったり、可能性のある解決策について検討ができてて
いなかったりと、創造的な解決策まではなかなか辿りつけません。

「発散させる時は発散しきって、それから取りまとめる。」
単純なようですが、意外とできていないことが多いようです。注意してくだ
さい。

発散技法には、本当に自由に考えを広げていくための「自由連想法」、そう
は言っても自由に広がらないから困るんだって方のために何らかの強制力を
働かせて考えを広げる「強制連想法」、似たような状況等を設定して考えを
広げていく「類似連想法」等があります。

一方、収束技法には、似たようなものを取りまとめていく「空間配置法」、
時間などの流れに従って取りまとめていく「系列配置法」等があります。


次号以降、「発散技法」の中の「自由連想法」、「強制連想法」、「類似連
想法」の順で、その後、「収束技法」の中の「空間配置法」、「系列配置法
」を取り上げていきます。

10以上の道具をご紹介する予定です。
それぞれの道具の好みはあると思いますが、是非、読んだ後に、ご自分なり
にアレンジして活用してみてください。

「知って得する経営塾第172号」問題を解決する(2)を参照してくださ
い。

一人の時は一人でワイワイ・ガヤガヤです。


◆中小企業診断士 駒井 伸俊 プロフィール
http://www.ecg.co.jp/about/komai.php?mm=197




《編集後記》                  副編集長 早川 千恵
__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

いつも当メールマガジンをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。

いよいよ本号から2008年メルマガが配信スタート致しました。
今年は色んな角度から話題を取り上げ、購読してくださる方に何か一つでも
得て頂けるようなメルマガを目指していきますので、本年も宜しくお願い致
します。

さて、先日1月11日は毎年恒例である、当グループの「経営方針発表会」
を実施致しました。
毎年休日に行っていた経営方針発表会ですが、今年は秋葉原の地で平日の金
曜日に行いました。
休日は都合があるという方々にも多く参加して頂き、経営方針発表会は大成
功に終わりました。
また今回は新たな試みとして「インターネットライブ中継」も行いました。

長時間にも亘る経営方針発表会に参加して頂いた方、誠にありがとうござい
ました。


次回、第198号は1月28日(月)に配信予定です。お楽しみに♪


◆『自己責任時代を生き抜く知恵
  知って得する年金・税金・雇用健康保険の基礎知識2008年度版』

 大変ご好評頂いております『知って得する~』の年度改訂版です。
  
 表紙も一新し、改正点も踏まえ内容もかなりリニューアル致しました!!
 ぜひ、一度ご覧になってみて下さい。詳細はこちらから↓
 【http://www.ecg.co.jp/topics/2008.php?mm=197


◆『起業を成功へと導く「経営コーチ」』LLP藤原KAIZEN研究会編
  著、藤原直哉監修

 起業の準備から実務までわかる起業家必携の書!!好評発売中です。是非一
 度ご覧になって下さい。詳細はこちらから↓
 【http://www.ecg.co.jp/topics/000568.php?mm=197
 

決算診断サービスを行っております。経営の見直しとしてご活用下さい。
 【http://www.ecg.co.jp/service/000297.php?mm=197


◆ECグループのホームページはこちら
 【http://www.ecg.co.jp/?mm=197

          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
知って得する経営塾  発行:榎本会計事務所&株式会社イーシーセンター
━━━━━━━━━ http://www.ecg.co.jp/ info@ecg.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[発行システム] まぐまぐ(ID 0000052980) http://www.mag2.com/
メルマ!(ID 014722) http://www.melma.com/
メルマ! (ID m00044409) http://www.melma.com/
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?005840
        yahooメルマガ
            http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/10821/p/1/

         ↑ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします
[バックナンバー] http://www.ecg.co.jp/blog/mm.php?mm=197
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます
          All Rights Reserved (c)2000-2008
          by 榎本会計事務所&イーシーセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP