■Vol.27(通算268)/2008-3-17号:毎週月曜日配信
□□■――――――――――――――――――――――――――――――――
■■■ 知って得する! 1分間で読める~税務・
労務の知恵袋
□□■
■■■ 【 介護保険の保険料率改定 】
□□■――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは、安藤です。
先日、秋葉原のヨドバシに行って来ました。
広い売り場のなかでも人の多いテレビ売り場。60インチ迫力だねー。と、買
う予定もないのにテレビの実物大の見本をもらってきました。
さっそく、自宅で試してみると40インチがやっとでした。大画面テレビも見
慣れてきて、大して大きく感じなくなっていたのでしょうか。
大きさ以前に、値段的にムリなんですが・・
今では、200インチのテレビなどが外国でよく売れているそうです。
このサイズを置くお宅。いったいどんな富豪なんでしょうか。
富豪にはならなくても、年を取ってからお金の心配はしたくないものです。
今回は、介護保険の保険料改定です。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
☆☆☆ 介護保険の保険料率改定 ☆☆☆
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
政府管掌健康保険の
介護保険料率が、平成20年3月分より変更されます。
年金の保険料と違いこちらは引き下げの方向となり、現在の1,000分の12.3
から1,000分の11.3に引き下げられました。
===================================================================
1. 保険料率
===================================================================
介護保険料率
(政府管掌)
給与・
賞与 改正前 改正後
被保険者 6.15/1000 5.65/1000
事 業 主 6.15/1000 5.65/1000
これにより、40歳から64歳までの介護保険
第2号被保険者に該当する方の政
府管掌保険料率は、医療にかかる保険料率とあわせて、94.3/1000分から
94.3/1000に変更されます。
*
健康保険組合に加入されている場合の保険料率は、各
健康保険組合によっ
て異なりますのでご注意ください。
===================================================================
2. 保険料率の変更時期
===================================================================
変更する時期は、3月分の保険料を徴収する時期によって異なりますので、
自社の給与計算事務内容をご確認ください。
(A)
社会保険料を当月で控除している会社
例えは、4月に入社した社員の保険料を4月中の締めの給与で控除している。
→ 3月締めの給与計算から変更となります。
(B)
社会保険料を翌月で控除している会社
例えは、4月に入社した社員の保険料を5月中の締めの給与で控除している。
→ 4月締めの給与計算から変更となります。
(北角)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メルマガへの意見、質問、感想、ご相談など
→
info@c3-c.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
C Cubeでは、税務、
会計だけでは解決しないさまざまのことを、
「人」の問題として考えています。
何か足らないとお思いの方は、弊社のホームページにヒントがある
かもしれません。
ホームページはこちら ⇒
http://www.c3-c.jp
■Vol.27(通算268)/2008-3-17号:毎週月曜日配信
□□■――――――――――――――――――――――――――――――――
■■■ 知って得する! 1分間で読める~税務・労務の知恵袋
□□■
■■■ 【 介護保険の保険料率改定 】
□□■――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは、安藤です。
先日、秋葉原のヨドバシに行って来ました。
広い売り場のなかでも人の多いテレビ売り場。60インチ迫力だねー。と、買
う予定もないのにテレビの実物大の見本をもらってきました。
さっそく、自宅で試してみると40インチがやっとでした。大画面テレビも見
慣れてきて、大して大きく感じなくなっていたのでしょうか。
大きさ以前に、値段的にムリなんですが・・
今では、200インチのテレビなどが外国でよく売れているそうです。
このサイズを置くお宅。いったいどんな富豪なんでしょうか。
富豪にはならなくても、年を取ってからお金の心配はしたくないものです。
今回は、介護保険の保険料改定です。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
☆☆☆ 介護保険の保険料率改定 ☆☆☆
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
政府管掌健康保険の介護保険料率が、平成20年3月分より変更されます。
年金の保険料と違いこちらは引き下げの方向となり、現在の1,000分の12.3
から1,000分の11.3に引き下げられました。
===================================================================
1. 保険料率
===================================================================
介護保険料率
(政府管掌)
給与・賞与 改正前 改正後
被保険者 6.15/1000 5.65/1000
事 業 主 6.15/1000 5.65/1000
これにより、40歳から64歳までの介護保険第2号被保険者に該当する方の政
府管掌保険料率は、医療にかかる保険料率とあわせて、94.3/1000分から
94.3/1000に変更されます。
*健康保険組合に加入されている場合の保険料率は、各健康保険組合によっ
て異なりますのでご注意ください。
===================================================================
2. 保険料率の変更時期
===================================================================
変更する時期は、3月分の保険料を徴収する時期によって異なりますので、
自社の給与計算事務内容をご確認ください。
(A)社会保険料を当月で控除している会社
例えは、4月に入社した社員の保険料を4月中の締めの給与で控除している。
→ 3月締めの給与計算から変更となります。
(B)社会保険料を翌月で控除している会社
例えは、4月に入社した社員の保険料を5月中の締めの給与で控除している。
→ 4月締めの給与計算から変更となります。
(北角)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メルマガへの意見、質問、感想、ご相談など
→
info@c3-c.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
C Cubeでは、税務、会計だけでは解決しないさまざまのことを、
「人」の問題として考えています。
何か足らないとお思いの方は、弊社のホームページにヒントがある
かもしれません。
ホームページはこちら ⇒
http://www.c3-c.jp