京都の
社会保険労務士藤井です。
1-3.うちは常に10人未満だから必要ないの?
確かに常時10人未満である場合には、
就業規則を作成しなくても差し支えありません。しかし解雇を筆頭に、
労働条件や職場で守るべき規律などをめぐる事業主と
労働者との間のトラブルは非常に多く、いったんもめるとかなりの時間と莫大な
費用が必要となってしまいます。
中小零細企業の社長の中には「俺がルールだ」という人も少なからずいると思いますが、そういうこともなかなか通用しない世の中になってきています。トラブルを未然に防ぐという意味でも、
就業規則はぜひとも作成しておくことをお勧めします。
***************************************
藤井
社会保険労務士事務所
藤井恵介
Tel :075-256-8488
Fax :075-256-8489
E-mail :
mail@kfujii.net
http://www.kfujii.net
〒604-8187 京都市中京区東洞院御池下る
笹屋町445 日宝烏丸ビル4F
***************************************
京都の社会保険労務士藤井です。
1-3.うちは常に10人未満だから必要ないの?
確かに常時10人未満である場合には、就業規則を作成しなくても差し支えありません。しかし解雇を筆頭に、労働条件や職場で守るべき規律などをめぐる事業主と労働者との間のトラブルは非常に多く、いったんもめるとかなりの時間と莫大な費用が必要となってしまいます。
中小零細企業の社長の中には「俺がルールだ」という人も少なからずいると思いますが、そういうこともなかなか通用しない世の中になってきています。トラブルを未然に防ぐという意味でも、就業規則はぜひとも作成しておくことをお勧めします。
***************************************
藤井社会保険労務士事務所
藤井恵介
Tel :075-256-8488
Fax :075-256-8489
E-mail :
mail@kfujii.net
http://www.kfujii.net
〒604-8187 京都市中京区東洞院御池下る
笹屋町445 日宝烏丸ビル4F
***************************************