相談の広場
当社従業員が退職し、自身で個人事業主として小売業を創業するとのことで、受給資格者創業支援助成金の受給を考えているそうです。
下記2点を踏まえて、この助成金のことについて教えてください。
1.この従業員は、すでに5年以上当社で雇用保険を掛けております。創業後は雇用保険被保険者となる従業員の採用も予定しており、この助成金の一般的な要件は満たすものと考えられます。
2.この従業員は、以前から不動産を所有しているので、現在も個人事業主として不動産所得があります。(その傍ら、当社でも勤務しておりました。)
そこで、質問です。
このように、すでに不動産所得のある人が、まったく別の小売業(ともに個人事業)を創業する場合も、この助成金は対象になるのでしょうか?
※雇用保険の失業の認定及び基本手当の受給については問題は無いとハローワークから言われました。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~1
(1件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]