相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

社員旅行と有給休暇について

著者 まめっちょ さん

最終更新日:2012年03月14日 15:10

いつも大変参考にさせていただいております。
皆様からの知恵を貸していただければと思います。


当社では通年、社員旅行が本社より通達があり、
日程や旅先での内容は各自選択可能で自由参加になっています。

従業員の個人負担金はゼロです。
 (※毎月、1,000円の親睦会費を納めています。)

②旅行参加の場合、有給休暇の消化となります。
 (※一部の従業員のみ勤務扱いです。)



就業規則には社員旅行についての規定がありません。

当社はシフト制のため土日祝といった休日ではありません。


旅行日程は平日(月~金)の一泊二日または二泊三日となっています。


一部の従業員は出勤扱いで参加できるのですが、そうでない従業員有給休暇ということになっていて。。。

こういった場合、
どちらに合わせたら正解?!と言えるのでしょうか?


ちなみに、
有給休暇についての労使協定は締結されておりません。

スポンサーリンク

Re: 社員旅行と有給休暇について

著者うんちやまさん

2012年03月15日 07:54

当社では、社員旅行は仕事の一貫との観点から不参加の社員は有給消化です。

大変失礼ですが、参加して、消化とは乱暴ではないかと思います。
不参加はどんな扱いなのでしょうか?

私の考えがおかしいかも?と気になりコメントさせていただきました。

Re: 社員旅行と有給休暇について

著者HASSYさん

2012年03月15日 16:43

こんにちは

基本的には、社員旅行のやり方によるのではないでしょうか

たとえば、金・土・日を使っての旅行など実施する場合が
ありますが、もし、強制的に参加ということであれば、
すべてが業務ということになり、業務外の土・日に関しては
法定外休日の出勤・法定休日の出勤となるため、残業手当
休日出勤手当の支払が必要です。

但し、参加は自由の場合、金曜日は出勤扱い、土・日は
休日を利用しての旅行と決めてしまえば、残業手当等の
該当にはならないと思います。

したがって、参加できない人は、金曜日のみ有給休暇提出
となるのではないでしょうか?

ただ、強制ではないものの、社員の有志が、会社の親睦の
ためにも是非参加してください。なんて活動をしている光景
はよく見られますよね・・・・

この辺は、今流行のグレーゾーンということでしょうか?



> いつも大変参考にさせていただいております。
> 皆様からの知恵を貸していただければと思います。
>
>
> 当社では通年、社員旅行が本社より通達があり、
> 日程や旅先での内容は各自選択可能で自由参加になっています。
>
> ①従業員の個人負担金はゼロです。
>  (※毎月、1,000円の親睦会費を納めています。)
>
> ②旅行参加の場合、有給休暇の消化となります。
>  (※一部の従業員のみ勤務扱いです。)
>
>
>
> 就業規則には社員旅行についての規定がありません。
>
> 当社はシフト制のため土日祝といった休日ではありません。
>
>
> 旅行日程は平日(月~金)の一泊二日または二泊三日となっています。
>
>
> 一部の従業員は出勤扱いで参加できるのですが、そうでない従業員有給休暇ということになっていて。。。
>
> こういった場合、
> どちらに合わせたら正解?!と言えるのでしょうか?
>
>
> ちなみに、
> 有給休暇についての労使協定は締結されておりません。

Re: 社員旅行と有給休暇について

著者まめっちょさん

2012年03月27日 15:13

削除されました

Re: 社員旅行と有給休暇について

著者まめっちょさん

2012年03月27日 15:24

回答ありがとうございます。


参加者は有給消化、不参加者は有給消化ナシです...

当社は年中無休のシフト制の会社のため、
営業店において繁忙になる土日祝日に重ならないように社員旅行の日程が設定されています。
(本社のみ土日祝日がお休みです。)

やはり、
労使協定有給休暇計画的付与の対象として社員旅行について締結をしないとNGですね。

Re: 社員旅行と有給休暇について

著者胸焼けさん

2012年03月27日 15:31

横からお邪魔します。

自由参加なら有給扱いで良いのではないでしょうか?

一部勤務扱いの人はいてもおかしくないと思います。
所謂、総務部の様な、飲み会で言う『幹事さん』は会社命令で行っていれば業務でしょうし。

計画的付与と言っても自由参加で参加していない時に年中無休のシフト制で働いている方もいるのですよね・・・?

不参加で、仕事も休みで有休消化が認められていれば今のままで問題無いのでは?

さらに、中には業務休みで有休残日数が無いけど欠勤扱いでも行くっ!!なんて人もいるかもですね・・・。

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP