相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

解雇とパワハラ・・・その後

著者 総務課OL さん

最終更新日:2014年11月19日 21:01

以前、上記のタイトルで相談させていただいた者です。たくさんの温かいアドバイスをありがとうございました。お礼を申し上げるのが遅くなり、申し訳ありません。
あの後、私がこのようなサイトや社長に相談していることが、課長本人にバレてしまい、ガチでバトルになり、一層険悪な状態になってしまい体調が悪くなる一方です。もちろん病院にも通い、メンタル系の薬をもらっています。これも、もう1年になります。
あまりに辛いので、労働基準監督署にも相談しましたし、会社の健康診断の時にも、とうとう産業医に打ち明けてしまいました。結果、明日の20日に健康管理室に呼ばれています。クビにはなりたくない、だけど本当のことはちゃんと話したい。ワガママでしょうか? 私は、そのうち課長のパワハラで自殺してしまう日が来るような気がします。本当のことを健康管理室で話したら、クビにされてしまうのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 解雇とパワハラ・・・その後

著者hitokoto2008さん

2014年11月19日 22:05

労基に話しても無駄だったでしょう。
労基じゃ対応できないはずです。

>あの後、私がこのようなサイトや社長に相談していることが、課長本人にバレてしまい、ガチでバトルになり、一層険悪な状態になってしまい体調が悪くなる一方です。

社長さんと課長はどちらが偉いのでしょうか?
社長さんには、何と言われましたか?

社長さんも他人事ではないです。事業主なので、使用者責任、共同不法行為を問われるんですよ。
クビはともかくとして、健康管理室でちゃんと話さないと問題は解決できないですよ。
パワハラに当たるかどうかは、当事者間では決められませんからね。
まともな会社でしたら、療養を勧めても、クビになどしません。
健康管理室で話したらクビになるような会社だったら、辞めたほうがいいですね。
命を掛けてまで働く価値はないでしょう。
後は会社に対して、何がしらの賠償請求ができるかどうかだけです。
賠償については、専門の弁護士さんに相談してください。

>私がこのようなサイトや社長に相談していることが、課長本人にバレてしまい

アドバイスしている内容が、課長本人に筒抜けになっているということか…
課長さん、読んでくれてますか?
言いたいことがあれば、私宛にレス下さいね。


> 以前、上記のタイトルで相談させていただいた者です。たくさんの温かいアドバイスをありがとうございました。お礼を申し上げるのが遅くなり、申し訳ありません。
> あの後、私がこのようなサイトや社長に相談していることが、課長本人にバレてしまい、ガチでバトルになり、一層険悪な状態になってしまい体調が悪くなる一方です。もちろん病院にも通い、メンタル系の薬をもらっています。これも、もう1年になります。
> あまりに辛いので、労働基準監督署にも相談しましたし、会社の健康診断の時にも、とうとう産業医に打ち明けてしまいました。結果、明日の20日に健康管理室に呼ばれています。クビにはなりたくない、だけど本当のことはちゃんと話したい。ワガママでしょうか? 私は、そのうち課長のパワハラで自殺してしまう日が来るような気がします。本当のことを健康管理室で話したら、クビにされてしまうのでしょうか?

Re: 解雇とパワハラ・・・その後

著者エヌ氏さん

2014年11月20日 09:17

おはようございます。

だいぶ混乱というか、バタバタされているようなので、結果からさかのぼってお話しします。
>本当のことを健康管理室で話したら、クビにされてしまうのでしょうか?
クビにされてしまうことはありません。

解雇には正当な理由が必要です。会社側には今回それがありません。
会社とのいざこざはあるようですが、それは正当な理由にはなりえません。
もし、クビっていわれてしまったら、その時ははい、そうですかと言って、労基署に行きましょう。

今まで労基署にいってされてきたのは「相談」レベルですが、クビと言われた場合は「不法行為告発」になります。
事実関係があるので、労基署は動かざるを得ないのではないかと思います。

会社には絶対に「退職届」などご自身の退職の意思を客観的に示すものは出さないことです。

健康管理室がなんなのかがわかりませんが、従業員の健康についての諮問機関であるならば、すべて話すべきです。
我が儘ではありません。自分の主張をしかるべきところでするのは普通のことです。

メンタル系の病院に通われているのであれば、かかりつけ医さんにもしっかり相談をし、
労務不能の診断書を出してもらうようにお願いしてみてはいかがでしょう?
文面から見るに、仕事ができる状態ではないように思います。

Re: 解雇とパワハラ・・・その後

著者オッサン24さん

2014年11月20日 12:24

総務課OL様

この度は大変な状況の中、心中お察し申し上げます。前回のレスを拝見させていただき、気になっておりました。

ご相談の事例は当社の場合、管理者向けセミナ-にて「皆の前で執拗に強く叱責すること」はパワハラの典型的なケ-スとしております。

今回のご相談の件はhitokoto2008様の一連のアドバイス通りだと私も強く思います。
「まともな会社でしたら、療養を勧めても、クビになどしません。
健康管理室で話したらクビになるような会社だったら、辞めたほうがいいですね。
命を掛けてまで働く価値はないでしょう。」それにつきると思います。

私も同様な事案で退職したことがあります。今は転職先で上司にも恵まれておりますが、
ご参考になるかどうか、当時アドバイスして頂きましたことをいくつか示します。

・まずは会社を辞めるかどうかは、いろんな人に相談しても、最終的に自分で判断する
労働基準監督署は担当者にもよるが、「労働相談」をあまり期待しすぎてはならない
パワハラは証拠が重要(メモ帳への記録、ボイスレコ-ダ-を購入しかなり役立ちました)
・会社にて上司や産業医等の面談をする場合、重要な判断は即決せず持ち帰る
・会社に対してはどうして欲しいのか改善点を指摘する
 「課長の人前での執拗な叱責(いやみを含む)はパワハラに該当すると思うので、課員(必要であるならば退職者を含め)状況の調査を実施して欲しい」「人前での叱責はやめて欲しい」など

総務課OL様の置かれております詳細な状況等に合致するかどうか判らず申し上げましたが、少しでもご参考にでもなればと思います。

私の場合、上司が叱責(いやみ)言って来たら、それが全てボイスレコ-ダ-に記録されていると思えると視点(気分)が変わり、随分気持ちが楽になったことを覚えています。

以上、長文失礼しました。


Re: 解雇とパワハラ・・・その後

著者大福娘さん

2014年11月20日 11:58

総務課OLさん、その後が気になっておりましたが、結果として今日に至るわけですね。

とにかく、今日の健康管理室での面談で、自分の置かれている状況と思いは正直にお話ししてくださることを願っています。
社長と面談されたようですが、そこでの改善策はなかったのでしょうか・・・

他のレスにもある通り、クビになることはありません。
このような状況に追い込まれた従業員がいる以上、会社としての対応が必要となります。
その方(課長)が会社にとって相当重要な人物であってもです。

今の精神的状況で仕事に支障があるようであれば、かかりつけ医と産業医の判断と就業規則にもよるのですが「休職」というケースもあるかと思います。

ところで、課長が社長やサイトで相談していることを知っているということは、自分がしていることが悪いことだと自覚していてもそれを認めたくはない、気になっていたのではないでしょうか。
課長は自分の正当性(言い訳)を相当考えていることと思います。

今日の面談次第かと思いますが、総務課OLさんが今の現況から解き放たれることを心から願っております。

Re: 解雇とパワハラ・・・その後

著者hitokoto2008さん

2014年11月20日 13:29

さて…

「20日(本日)に健康管理室に行かなければならない」という急ぎの投稿だったので、昨日投稿したが…
当事者がお互いに同じサイトを閲覧しているとなると、話はややこしくなる。
まあ~第三者にはその真実がみえないから、どちらか一方のサイドにたって話すしかないのだが…
以前そういうケースもあると聞いたことがあるが、具体的にバレていたという話を聞くのは今回が初めて。

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP