相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

【緊急】年次有給休暇の退職時の計算について

著者 KUMAKUMA さん

最終更新日:2015年08月18日 13:07

昨年の未消化日数が9日あり、今年度の付帯日数は20日なので、4月1日時点では合計29日ありました。

8月末で退職することになったのですが、
就業規則では、「退職年度については退職月より月割計算にて付帯日数を決定する」とあります。

この場合、合計日数の29日を月割計算し、合計12日とするのか、
今年度の付帯日数20日を月割計算し8日+昨年の未消化日数9日で、合計17日とするのか、
法律上どちらが正しいのでしょうか。

退職日が迫っており、緊急の質問ですみません。
ご回答よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 【緊急】年次有給休暇の退職時の計算について

著者からすみさん

2015年08月18日 13:14

お世話様です。
さて、ご質問の件ですが、
本当にそのような就業規則でしょうか?
そうであれば、就業規則が間違っています。
つまり、付与された有給休暇はすべて取得することができます。
人事総務に聞かれた方が良いと思います。

Re: 【緊急】年次有給休暇の退職時の計算について

著者KUMAKUMAさん

2015年08月18日 13:36

からすみ様

早急なご返信ありがとうございます。

残念ながら、私が総務業務を行っており、まったくの初心者ですので、
こちらにご質問させてもらいました、、すみません。

就業規則に載っているので、間違いないのですが、
就業規則が間違っているとなると、私にはなすすべがなく・・・。

ちなみに、入社時も同じ文言が載っています(月割計算する旨)。

ですので、この就業規則を正とすると、
どちらの計算方法が正しいと思われますか???

> お世話様です。
> さて、ご質問の件ですが、
> 本当にそのような就業規則でしょうか?
> そうであれば、就業規則が間違っています。
> つまり、付与された有給休暇はすべて取得することができます。
> 人事総務に聞かれた方が良いと思います。

Re: 【緊急】年次有給休暇の退職時の計算について

著者からすみさん

2015年08月18日 13:41

KUMAKUMA様
失礼いたしました。
法律が優先しますので、就業規則のこの部分は無効となります。
大手を振って休暇を取ってください。
ご心配なら、労働基準監督署に聞かれると明確です。

Re: 【緊急】年次有給休暇の退職時の計算について

著者KUMAKUMAさん

2015年08月18日 13:51

からすみ様

早急なご対応ありがとうございます。
こちらこそ、何もわかっておらず、すみません。
ご丁寧にありがとうございます。

今から残りの分の休暇を取ると、8月末をオーバーしてしまいます・・・
円満退職したいので、辞職願いから今日まで円滑に進めてきたので、
揉め事はしたくないのです・・・
(上司(社長)は退職者に対してキレやすい性格のため、退職理由等かなり考えましたし、退職するまで波風をたてないように極力話をしたくない・・・)

ちなみに、なぜこの質問をしたかというと、
合計日数29日を月割計算するかとずっと思っていたのですが、
先程同僚から、今年度分のみ月割計算ではないのかと質問があったためです。
どちらかの計算方法で退職することは難しいでしょうか・・・

Re: 【緊急】年次有給休暇の退職時の計算について

著者からすみさん

2015年08月18日 13:52

言い忘れましたが、お世話になった会社ですので、きちんと引継をして、会社ともめずに休暇を取ると言うのが社会人のマナーでしょうね。

Re: 【緊急】年次有給休暇の退職時の計算について

著者からすみさん

2015年08月18日 14:06

貴殿が、波風立てないならばどちらを解釈しても良いと思います。(そもそも間違いなので)
当方としては、せっかくそういう部署におられるのであれば、社長に一言いって退職する方が良いのではと思います。
間違った就業規則をそのままにしておくことは社員にとって良くないと思います。
間違いがわかったので、この際改訂すべきでしょうね。

Re: 【緊急】年次有給休暇の退職時の計算について

著者KUMAKUMAさん

2015年08月18日 14:42

からすみ様

ごもっともです。
間違いであれば、どちらでも構わないですよね。
就業規則の改訂を検討してみます。

ご教授ありがとうございました。

Re: 【緊急】年次有給休暇の退職時の計算について

削除されました

Re: 【緊急】年次有給休暇の退職時の計算について

著者KUMAKUMAさん

2015年08月19日 13:18

アクト経営労務センター様

ご返信ありがとうございます。
そして、とても詳しくごもっともなご回答ありがとうございます。

助言してくださる先生がいないながらも、丸2年間総務の仕事に携わっておりましたが、
総務その他の様々な日々の業務に追われ、
きちんと勉強しておかなかった自分に責任がありますね・・・。

確かに、最初の質問で私が『法律上』と言ってしまったがために、
『からすみ様』も正しいことを教えてくださったのだと思います。
文章力のなさにも言葉がありません・・・。

今後のためにも、社会保険労務士受験用テキストを購入し、勉強しようと思います。

ご教授ありがとうございました。

1~10
(10件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP