相談の広場
来月より取締役になる人がいます。報酬額は決まりましたが、雇用保険対象者から外す、有給休暇の付与もなくなる。賞与もなしでいいのでしょうか。交通費の支給はしても良いのですか。
教えてください。
スポンサーリンク
> 来月より取締役になる人がいます。報酬額は決まりましたが、雇用保険対象者から外す、有給休暇の付与もなくなる。賞与もなしでいいのでしょうか。交通費の支給はしても良いのですか。
> 教えてください。
役員の取扱いは、その職務、職責による法的取扱い、また、会社によっても違ってくるはずです。
ですから、貴社独自のものも考えられることになります。
雇用保険加入は、役員であっても労働者の性質をも併せ持つ人。
有給休暇は通常役員には発生しません。賞与については新たに役員になる人ですから、報酬額に予め賞与分も加味しているのか?
交通費は一般的に出しますが、出さなくても問題ない。
まず、貴方がすべきことは、役員を選出した上の人に、自社における新役員の処遇面をどのようにするのか確認することだと思いますよ。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]