相談の広場
初めて質問させて頂きます。
病院に行った後、毎月、掛かった保険料の通知が会社に送付され、会社から各自に渡されるはがき(適切な言葉が思い浮かばずすみません)に関してです。
このはがきは一度開くと元に戻らないタイプのものですよね。
前の職場を退職し、会社から送られてきたのですが、それが開封されていた状態だったのです。
これは個人情報だと思うので、会社側が勝手に中を見ると言うのはちょっと信じられないのですが、見ても良いものなのでしょうか。
いくら退職したとはいえ、このような事が可能なのか、自分でも少し調べてみたのですが、はっきりしませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひお知恵を貸して頂きたく、投稿致しました。
よろしくお願い致します。
スポンサーリンク
> 初めて質問させて頂きます。
>
> 病院に行った後、毎月、掛かった保険料の通知が会社に送付され、会社から各自に渡されるはがき(適切な言葉が思い浮かばずすみません)に関してです。
> このはがきは一度開くと元に戻らないタイプのものですよね。
> 前の職場を退職し、会社から送られてきたのですが、それが開封されていた状態だったのです。
> これは個人情報だと思うので、会社側が勝手に中を見ると言うのはちょっと信じられないのですが、見ても良いものなのでしょうか。
> いくら退職したとはいえ、このような事が可能なのか、自分でも少し調べてみたのですが、はっきりしませんでした。
>
> ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひお知恵を貸して頂きたく、投稿致しました。
> よろしくお願い致します。
=======================
内部監査業務をさせていただいております。
確かに、「個人情報保護法」保冷違反となります。
>それが開封されていた状態だったのです。
個人情報保護法に基づく点から申し上げますと、前会社内の保管確認が不十分といえます。
具体的には、前会社担当者(総務人事部門責任者)に対して経緯の報告を求めてください。
回答などない場合には、労働基準監督署への提訴を行ってもよいと思います。
>見ても良いものなのでしょうか。
当該健康保険組合から人事部門には、当該付月に掛かった保険料の明細一覧が保管されており、個人への交付書は、開封されず交付することが義務付けられております。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]