相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

年子の産休給付金 おしえてください( ; ; )

著者 こなつこなつこ さん

最終更新日:2021年12月09日 01:19

はじめまして。
色々調べているのですが、最適な案がわからず、こちらに頼らせてもらいました。


2021.01.16に出産育休
職場復帰予定2022.01.15

いま現在第二児妊娠。
2022.04.23に出産予定

この場合。1月1日より復帰をし産休前の有給などを消化しながら働いたほうがいいのか、何も考えず復帰予定日に復帰してもいいのか。悩んでいます。

なるべく多く出産手当、育休手当が欲しいと思っています。どう復帰をしていくか、どの期間を稼げば手当金に反映されるのか。わからなくなってしまいました。

詳しい方、教えていただけると助かります。
情報が少ない場合は追加しますので、どうか知恵貸して欲しいです、、、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 年子の産休給付金 おしえてください( ; ; )

著者ユキンコクラブさん

2021年12月09日 18:46

健康保険出産手当「金」になります。

育休手当なる法的な物はなく、
育児休業給付金」になります。
ただし、勤め先から別途育休手当なるものが支給されるのであれば、会社に確認してください。

お金も大切ですが、
第一に、無事に出産されることを大優先してください。
そのうえで、
本当に第1子が1歳になった時に復帰できますか?
稼ぐといっても通常の給与では限界がありますし、体調もどうなるかわかりません。安定期に入っていても、第1子の育児と仕事の両立しながら、おなかの赤ちゃんを守るのは大変だとおもいますが。。。一番に体と赤ちゃんを大事になさってください。

出産、子育てにはお金がかかるのはわかりますが、
どうあがいても給与を超える額は出ません。
それ以外にも、社会保険料の免除や、給付金の所得税非課税など、いろいろな面から優遇されている期間であることもお忘れなく。
そのため、手取り以上の支援があることになります。
また、第1子について、1歳を超えても育児休業の延長が可能です。(諸条件ありますが。。。)該当すれば
休業+育児休業給付金健康保険厚生年金免除
の制度が受けられます。
その点も考慮されてみてはいかがでしょう。


健康保険の給付は、標準報酬月額で決まります。
復帰後短時間勤務などで標準報酬が変われば、出産手当金も変わる可能性があります。
復帰前後の標準報酬月額をご確認ください。
また、支給額については、加入されている健康保険組合にご確認いただく方が良いでしょう。

雇用保険育児休業給付金
育児休業開始日前6か月間の賃金総額で決まります。6か月間ない場合は、期間をさかのぼって賃金額を確認します。
そのため、勤務した結果がないと給付額はわかりませんし、
実際に出産しないと、受給資格の確認もできません。


春の暖かい日の出産になりそうですね。
無事の出産と母子ともの健康を祈っております。
その時には、今の感染症状態も収束しているといいですね。

> 2021.01.16に出産育休
> 職場復帰予定2022.01.15
>
> いま現在第二児妊娠。
> 2022.04.23に出産予定
>
> この場合。1月1日より復帰をし産休前の有給などを消化しながら働いたほうがいいのか、何も考えず復帰予定日に復帰してもいいのか。悩んでいます。
>
> なるべく多く出産手当、育休手当が欲しいと思っています。どう復帰をしていくか、どの期間を稼げば手当金に反映されるのか。わからなくなってしまいました。
>
> 詳しい方、教えていただけると助かります。
> 情報が少ない場合は追加しますので、どうか知恵貸して欲しいです、、、よろしくお願いいたします。

Re: 年子の産休給付金 おしえてください( ; ; )

著者こなつこなつこさん

2021年12月21日 16:31

> はじめまして。
> 色々調べているのですが、最適な案がわからず、こちらに頼らせてもらいました。
>
>
> 2021.01.16に出産育休
> 職場復帰予定2022.01.15
>
> いま現在第二児妊娠。
> 2022.04.23に出産予定
>
> この場合。1月1日より復帰をし産休前の有給などを消化しながら働いたほうがいいのか、何も考えず復帰予定日に復帰してもいいのか。悩んでいます。
>
> なるべく多く出産手当、育休手当が欲しいと思っています。どう復帰をしていくか、どの期間を稼げば手当金に反映されるのか。わからなくなってしまいました。
>
> 詳しい方、教えていただけると助かります。
> 情報が少ない場合は追加しますので、どうか知恵貸して欲しいです、、、よろしくお願いいたします。



回答ありがとうございます!
欲しかった回答が得られず残念です!
体調は自分が1番わかっていますし、頼れる人もいるので問題ありませんし、この場での見ず知らずの方の心配は特に回答いりません。

おっしゃってることも常識的に考えてそうだよねとしか言いようがないです汗

わざわざこちらで文章考えて投稿したのが無駄でした、、、制度の面でよりどんな有益なアドバイスがあるか楽しみにしてたのですが、、、

問題は解決しましたので!

残念です
失礼しまーす

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP