相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

社会保険料の支払について

著者 s25 さん

最終更新日:2022年07月15日 13:31

厚生年金健康保険に加入して従業員給与から天引き社会保険料を預かっているにも関わらず
会社が社会保険料を滞納している場合、従業員に影響はありますでしょうか?

また、滞納したまま倒産した場合
従業員を守る為に必要な手続きはありますでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 社会保険料の支払について

著者ぴぃちんさん

2022年07月15日 14:13

こんにちは。

滞納していることをもって社会保険資格喪失にはならないです。
ただ、納付は原則必要ですから、会社が資金不足で支払うことができない状況に陥っているのであれば、年金事務所に分納等の相談を行ってください。



> 厚生年金健康保険に加入して従業員給与から天引き社会保険料を預かっているにも関わらず
> 会社が社会保険料を滞納している場合、従業員に影響はありますでしょうか?
>
> また、滞納したまま倒産した場合
> 従業員を守る為に必要な手続きはありますでしょうか?

Re: 社会保険料の支払について

著者ユキンコクラブさん

2022年07月15日 15:52

健康保険厚生年金の納付義務(従業員負担分を含む)は会社にありますので、
従業員の加入期間に影響は出ません。

なお、従業員から預かっている保険料は、貴社のお金ではなく、従業員の物ですので、最低でも預かっている分の納付はしてください。

> 厚生年金健康保険に加入して従業員給与から天引き社会保険料を預かっているにも関わらず
> 会社が社会保険料を滞納している場合、従業員に影響はありますでしょうか?
>
> また、滞納したまま倒産した場合
> 従業員を守る為に必要な手続きはありますでしょうか?

Re: 社会保険料の支払について

著者s25さん

2022年07月15日 16:11

ありがとうございます!

Re: 社会保険料の支払について

参考になるかと思いまして、ご質問の件についてはご専門家弁護士の先生からの
解説HPがあります。
お読みになってはいかがでしょう。
最近は、債務履行責任などとして罰金のほか、賠償責任も追及されるケースもあるようです。

2020–2022 リーガレット

リバティ・ベル法律事務所;HP
HOME 労働問題労働一般 社会保険料等の未払いと使用者の責任-使用者に差額保険料慰謝料等の請求はできるのか-
 執筆;解説者
弁護士 籾山善臣氏
神奈川県弁護士会所属
http://xn--https-163d0g//legalet.net/syakaihokennryou/


会社が倒産すると、sh会保険料の支払いができなくなります。
健康保険料の支払い、年金の支払いが元社員が払わなくてななります。


健康保険い関するご説明>
Copyright © 弁護士法人法律事務所瀬合パートナーズ All Rights Reserved.
神戸・姫路の弁護士による法人破産・事業再生のご相談
弁護士法人 法律事務所瀬合パートナーズ(兵庫県弁護士会所属)
神戸事務所
代表弁護士 瀬合 孝一氏

神戸・姫路 法人破産・再生のご相談(法律事務所瀬合パートナーズ) > よくある質問集 > 法人が破産すると従業員健康保険証は使えなくなりますか?

https://segou-partners-hasan.com/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%E9%9B%86/%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%81%8C%E7%A0%B4%E7%94%A3%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E5%BE%93%E6%A5%AD%E5%93%A1%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA%E8%A8%BC%E3%81%AF%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%8F

いざとなったとき、お近くにはご専門家弁護士の先生、社会保険労務士の先生など窓口になっちただけます。

自己破産、倒産などといったとき、時として経営者、役員等の方、会社の資金を暗黙で移動させることなど多々あります。
もし、もし会社側から一言でも語られたときは専門家を通じて停止処置をとることです。

Re: 社会保険料の支払について

著者くまっくさん

2022年07月19日 13:24


> 会社が社会保険料を滞納している
→会社の債務なので従業員には影響はありません

しかしながら 倒産迄視野に入っている状況でしたら
公的機関や商工会議所等でご相談されていらっしゃるのでしょうか。

会社の規模や状況によりできることがあるかもしれません。
従業員の方、経営者の方にとっても倒産しないことが「守る」ことになると
思いますので経営のご相談をされてはいかがでしょうか。
すでにご相談されている状況でしたら申し訳ありません。
資金繰りが改善して、お支払いができるようになることをお祈りしております。

Re: 社会保険料の支払について

著者いつかいりさん

2022年07月19日 15:56

akijinさん

紹介のリンク先と困っている質問者さんとの接点を、しっかり押さえて説明ください。

https://legalet.net/syakaihokennryou/

最初のリンク先は、入社時の資格取得手続きを事業主がなさなかったために失われた利益(損害)についての裁判事例です。どのケースが質問者さんに、そしてどうかかわるのでしょうか。


https://segou-partners-hasan.com/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%E9%9B%86/%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%81%8C%E7%A0%B4%E7%94%A3%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E5%BE%93%E6%A5%AD%E5%93%A1%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA%E8%A8%BC%E3%81%AF%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%8F

次のリンク先は、倒産等に接して、従業員が保持する健康保険証の扱いについてのアドバイスです。倒産はまだしてないのですから、保険証よりまず未納の保険料はどうすればいいのでしょうか。


> 会社が倒産すると、sh会保険料の支払いができなくなります。
> 健康保険料の支払い、年金の支払いが元社員が払わなくてななります。

会社が源泉しておきながら国等に納めなかった保険料は、従業員が2重払いにおちいるのでしょうか。



> もし、もし会社側から一言でも語られたときは専門家を通じて停止処置をとることです。

会社がなにを語ったら、なんの停止処置をでしょうか。




> 参考になるかと思いまして、ご質問の件についてはご専門家弁護士の先生からの
> 解説HPがあります。
> お読みになってはいかがでしょう。
> 最近は、債務履行責任などとして罰金のほか、賠償責任も追及されるケースもあるようです。
>
> 2020–2022 リーガレット
>
> リバティ・ベル法律事務所;HP
> HOME 労働問題労働一般 社会保険料等の未払いと使用者の責任-使用者に差額保険料慰謝料等の請求はできるのか-
>  執筆;解説者
> 弁護士 籾山善臣氏
> 神奈川県弁護士会所属
> http://xn--https-163d0g//legalet.net/syakaihokennryou/
>
>
> 会社が倒産すると、sh会保険料の支払いができなくなります。
> 健康保険料の支払い、年金の支払いが元社員が払わなくてななります。
>
>
> <健康保険い関するご説明>
> Copyright © 弁護士法人法律事務所瀬合パートナーズ All Rights Reserved.
> 神戸・姫路の弁護士による法人破産・事業再生のご相談
> 弁護士法人 法律事務所瀬合パートナーズ(兵庫県弁護士会所属)
> 神戸事務所
> 代表弁護士 瀬合 孝一氏
>
> 神戸・姫路 法人破産・再生のご相談(法律事務所瀬合パートナーズ) > よくある質問集 > 法人が破産すると従業員健康保険証は使えなくなりますか?
>
> https://segou-partners-hasan.com/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%E9%9B%86/%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%81%8C%E7%A0%B4%E7%94%A3%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E5%BE%93%E6%A5%AD%E5%93%A1%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA%E8%A8%BC%E3%81%AF%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%8F
>
> いざとなったとき、お近くにはご専門家弁護士の先生、社会保険労務士の先生など窓口になっちただけます。
>
> 自己破産、倒産などといったとき、時として経営者、役員等の方、会社の資金を暗黙で移動させることなど多々あります。
> もし、もし会社側から一言でも語られたときは専門家を通じて停止処置をとることです。
>
>

Re: 社会保険料の支払について

著者s25さん

2022年07月19日 16:10

くまっくさん

ありがとうございます!

1~8
(8件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP