相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

減価償却費について

著者 テンシ さん

最終更新日:2024年04月11日 16:54

先月の3月で3回目の決算を迎えた者です。
1回目、2回目は同じ税理士に頼んでいましたが、今回自身で決算を行います。
そこで、過去の記帳でわからない点があり今回どのような記帳をすれば良いのか質問をさせて下さい。

店舗内装費が440,000円あり、1期目は期中に完成した為4ヶ月分の9,856円が『付属設備』の科目で減価償却費が計上されています。

2期目は12ヶ月分の29,480円が『建物』の科目で減価償却費が計上されています。

2期目の『建物』の科目は間違いなのではと思っていますが、適切なのはどちらでしょうか?
またいずれかが間違っている場合、なにかしなければならない事はありますか。

また、今回の3期目はどのように計上すれば良いのでしょうか?
なお、2月で店舗を退去しているため11ヶ月分で計上することでよいかも知りたいです。

ご教示の程よろしくお願い申し上げます。

スポンサーリンク

Re: 減価償却費について

著者tonさん

2024年04月11日 18:55

> 先月の3月で3回目の決算を迎えた者です。
> 1回目、2回目は同じ税理士に頼んでいましたが、今回自身で決算を行います。
> そこで、過去の記帳でわからない点があり今回どのような記帳をすれば良いのか質問をさせて下さい。
>
> 店舗内装費が440,000円あり、1期目は期中に完成した為4ヶ月分の9,856円が『付属設備』の科目で減価償却費が計上されています。
>
> 2期目は12ヶ月分の29,480円が『建物』の科目で減価償却費が計上されています。
>
> 2期目の『建物』の科目は間違いなのではと思っていますが、適切なのはどちらでしょうか?
> またいずれかが間違っている場合、なにかしなければならない事はありますか。
>
> また、今回の3期目はどのように計上すれば良いのでしょうか?
> なお、2月で店舗を退去しているため11ヶ月分で計上することでよいかも知りたいです。
>
> ご教示の程よろしくお願い申し上げます。


こんばんは。
3月決算ですと申告は5月になりますが…
人事業でしょうか法人事業でしょうか。
3月決算ではなく申告の間違いでは…
減価償却ですが貸借対照表はどのように表示されているのでしょうか。
建物でしょうか、建物付属でしょうか。
償却対象の科目は貸借と一致しますし固定資産台帳にも記載されていると思います。
台帳の繰越残高と貸借対照表をご確認ください。
とりあえず。

Re: 減価償却費について

著者テンシさん

2024年04月11日 19:26

こんばんは。
コメントを頂きありがとうございます。

3月決算法人になります。
どこの文章がおかしかったのか分からないのですが、申告は5月であることを認識しています。

1期目:
減価償却費9,856/付属設備9,856

2期目:
減価償却費29,480/建物29,480

となっています。


Re: 減価償却費について

著者tonさん

2024年04月11日 19:34

> こんばんは。
> コメントを頂きありがとうございます。
>
> 3月決算法人になります。
> どこの文章がおかしかったのか分からないのですが、申告は5月であることを認識しています。
>
> 1期目:
> 減価償却費9,856/付属設備9,856
>
> 2期目:
> 減価償却費29,480/建物29,480
>
> となっています。


こんばんは。
まず個人か法人かくらいは書かれないと内容によっては来年の話になりますので基本的情報なので…
3月決算法人とは限らないものですから。
さて貸借には建物と建物付属の両方の記載があるのでしょうか。
繰越は繋がっているのでしょうか。
前年度の付属から建物への振替が行われ現在は建物だけなのでしょうか。
付属から建物への変更について税理士から説明は受けたのでしょうか。
その流れが繋がらないと現状記載のある建物でいいのかどうかは判断出来かねます。
元帳等で固定資産を確認されてはどうでしょうか。
とりあえず。

Re: 減価償却費について

著者テンシさん

2024年04月11日 19:48

説明の不足、失礼いたしました。

有形固定資産
建物  △29,480
付属設備 430,144
有形固定資産合計   400,664

となっております。

よくわかっていないかもしれませんが、付属設備から建物への振替?というものは行われていないように思います。
2期目の『建物』となっているのが間違っているのではないかと...そこでこのような質問を投稿しております。

そもそも内装費を『建物』で減価償却費を計上されてるのは適切なのでしょうか。

また、顧問契約は切れているのですが、前期の決算について問い合わせや、計上が間違いだった場合はその訂正方法など教えてもらえるものでしょうか。

Re: 減価償却費について

著者tonさん

2024年04月11日 21:03

> 説明の不足、失礼いたしました。
>
> 【有形固定資産
> 建物  △29,480
> 付属設備 430,144
> 有形固定資産合計   400,664
>
> となっております。
>
> よくわかっていないかもしれませんが、付属設備から建物への振替?というものは行われていないように思います。
> 2期目の『建物』となっているのが間違っているのではないかと...そこでこのような質問を投稿しております。
>
> そもそも内装費を『建物』で減価償却費を計上されてるのは適切なのでしょうか。
>
> また、顧問契約は切れているのですが、前期の決算について問い合わせや、計上が間違いだった場合はその訂正方法など教えてもらえるものでしょうか。


こんばんは。
建物の残高がマイナスであれば処理間違いでしょう。
本来は建物付属で処理すべきところを建物で処理した結果
残高がマイナス表示になったものと思われます。
固定資産台帳は建物付属になっているのでしょうね。
今期で建物をプラスにして残高を0に
付属を減額して正しい残高にされてはどうでしょうか。
科目違いだけですと修正申告等は必要ないと思います。
ですが税理士に報告はされた方がいいでしょう。
契約が切れてるとしても契約期間内の処理内容の事ですから
間違っていると思われる事と修正方法…科目修正だけでいいのかどうか
の説明を受ける事は出来るでしょう。
話し方とするなら前期の申告について確認したいのですが
と切り出すといいと思います。
内部造作ですから建物付属になると思いますが市町村申告の
償却資産税には建物付属という勘定がありません。
建物として考えます。
なので混同された処理をしたのではと推測します。
今期2月で退去されたとの事ですから
2月までの11か月で償却計算します。
その後廃棄したのであれば償却後の残高は
除却損として損金処理し残高0で申告することになろうかと考えます。
とりあえず。

Re: 減価償却費について

著者テンシさん

2024年04月11日 21:25

詳しいご回答を下さりありがとうございます。


> 今期で建物をプラスにして残高を0に
> 付属を減額して正しい残高にされてはどうでしょうか。

→前期分の修正として、下記を計上
3/31 建物29,480 減価償却費29,480
 3/31 減価償却費29,480 付属設備29,480

 今期分として、下記を計上
 3/31 減価償却費27,023 付属設備27,023

仕訳としてはこちらで合っていますでしょうか?
担当者した税理士に確認すべきですが、ご教示頂けましたら幸いでございます。

思い返してみたのですが、固定資産台帳を記入して役所に送り返す紙に、直近のものを"0円"で提出してしまった記憶があります。
本件とはズレた内容ですが、0円と提出したことは間違いだったのでしょうか。

> その後廃棄したのであれば償却後の残高は
> 除却損として損金処理し残高0で申告することになろうかと考えます。

固定資産除却損373,641/付属設備373,641
の仕訳であっていますでしょうか。

おそらく修正申告にはならないでしょうと伺って少し安心いたしました。
当時の税理士にも確認したいと思いますm(_ _)m

Re: 減価償却費について

著者tonさん

2024年04月12日 01:36

> 詳しいご回答を下さりありがとうございます。
>
>
> > 今期で建物をプラスにして残高を0に
> > 付属を減額して正しい残高にされてはどうでしょうか。
>
> →前期分の修正として、下記を計上
> 3/31 建物29,480 減価償却費29,480
>  3/31 減価償却費29,480 付属設備29,480
>
>  今期分として、下記を計上
>  3/31 減価償却費27,023 付属設備27,023
>
> 仕訳としてはこちらで合っていますでしょうか?
> 担当者した税理士に確認すべきですが、ご教示頂けましたら幸いでございます。
>
> 思い返してみたのですが、固定資産台帳を記入して役所に送り返す紙に、直近のものを"0円"で提出してしまった記憶があります。
> 本件とはズレた内容ですが、0円と提出したことは間違いだったのでしょうか。
>
> > その後廃棄したのであれば償却後の残高は
> > 除却損として損金処理し残高0で申告することになろうかと考えます。
>
> →固定資産除却損373,641/付属設備373,641
> の仕訳であっていますでしょうか。
>
> おそらく修正申告にはならないでしょうと伺って少し安心いたしました。
> 当時の税理士にも確認したいと思いますm(_ _)m


こんばんは。
まずは建物と建物付属の現状のプラス・マイナスの整理をしましょう。

> 建物  △29,480
> 付属設備 430,144
> 有形固定資産合計   400,664

建物 / 建物付属 29,480 科目振替

上記仕訳で
建物 0 
付属設備 400,664
の残高になり数字が整います。

> →前期分の修正として、下記を計上
> 3/31 建物29,480 減価償却費29,480
>  3/31 減価償却費29,480 付属設備29,480

結果は同じですが償却額が同額計上相殺なので償却費で仕訳する必要はないでしょう。
直接固定資産勘定振替で問題ありません。

その上で今期の償却額を計上します。
償却額 / 付属設備 27,023

更に除却損の計上となります。
除却損 / 付属設備 373,641 退去除却
3月末付属設備の残高は0円になります。

> 思い返してみたのですが、固定資産台帳を記入して役所に送り返す紙に、直近のものを"0円"で提出してしまった記憶があります。
> 本件とはズレた内容ですが、0円と提出したことは間違いだったのでしょうか。

そうですね。
1月1日現在で申告しますから6年2月撤退であれば1月1日はまだ付属設備は使用中ですから0円の申告は間違いになります。
収受印のある申告書の控はありませんか。
今からでもいいので修正されるといいでしょう。
申告控をコピーして見え消し…1本線や二本線の事(記載内容が判る消し方で白塗りは不可)…で朱書きで修正しましょう。
余白に訂正再提出と記載しこちらも控えを残しましょう。
訂正印は不要です。
役所への提出物は必ず控を残しましょう。
とりあえず。


Re: 減価償却費について

著者テンシさん

2024年04月16日 17:02

御礼が遅くなりまして申し訳ございません。
以前の税理士に連絡し、年度を遡って科目修正がされました。
修正申告は必要ないとのことでした。
この度はありがとうございました。

もう一点ご教示頂けますと嬉しいのですが、
除却損の計上、
除却損 / 付属設備 373,641 退去除却
こちらは、『決算仕訳』になりますでしょうか。
それとも、『日常仕訳』となるのでしょうか。
日常仕訳となる場合は、日付はいつとして計上するのが適切でしょうか。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご教示頂けますと幸いでございます。

Re: 減価償却費について

著者tonさん

2024年04月16日 19:02

> 御礼が遅くなりまして申し訳ございません。
> 以前の税理士に連絡し、年度を遡って科目修正がされました。
> 修正申告は必要ないとのことでした。
> この度はありがとうございました。
>
> もう一点ご教示頂けますと嬉しいのですが、
> 除却損の計上、
> 除却損 / 付属設備 373,641 退去除却
> こちらは、『決算仕訳』になりますでしょうか。
> それとも、『日常仕訳』となるのでしょうか。
> 日常仕訳となる場合は、日付はいつとして計上するのが適切でしょうか。
> お忙しいところ恐れ入りますが、ご教示頂けますと幸いでございます。


こんばんは。
事業所の判断になりますが退去した後に整理することが多いと思いますので退去後の月でいいでしょう。
減価償却を計上するのが何時なのでしょうか。
決算仕訳として一括整理されるのであれば除却も同時でしょう。
摘要に退去日付等記載し補足されるといいでしょう。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 減価償却費について

著者テンシさん

2024年04月16日 19:06

ご回答大変助かりました。
この度はありがとうございました。

1~11
(11件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP