相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

雇用保険の基本手当の受給資格要件について教えて下さい

著者 秋田こまち さん

最終更新日:2008年04月17日 17:59

すみません。今更なのですが、今一はっきりわかりません。どうか教えて下さい。
19年10月1日から改正された被保険者期間のことです。一般被保険者のことです。 退職理由は自己都合になります。
離職の日以前2年間に賃金支払い基礎日数各月11日以上が12ヶ月の被保険者期間が必要とありますので、2年間の被保険者期間が必要と言うことでしょうか。絶対2年間無いとならないのでしょうか。たとえば13ヶ月の被保険者期間ですとその1枚の離職票では受給資格がないのでしょうか。どうぞご教授お願いします。

スポンサーリンク

Re: 雇用保険の基本手当の受給資格要件について教えて下さい

著者Mariaさん

2008年04月18日 12:40

過去2年の“間”に賃金支払い基礎日数が11日以上ある月が12ヶ月以上ということですから、
実際の雇用期間被保険者期間)が13ヶ月でも、
その期間内に「賃金支払い基礎日数が11日以上ある月が12ヶ月以上」あるのであれば、この条件は満たします。

Re: 雇用保険の基本手当の受給資格要件について教えて下さい

著者秋田こまちさん

2008年04月18日 17:57

> すみません。今更なのですが、今一はっきりわかりません。どうか教えて下さい。
> 19年10月1日から改正された被保険者期間のことです。一般被保険者のことです。 退職理由は自己都合になります。
> 離職の日以前2年間に賃金支払い基礎日数各月11日以上が12ヶ月の被保険者期間が必要とありますので、2年間の被保険者期間が必要と言うことでしょうか。絶対2年間無いとならないのでしょうか。たとえば13ヶ月の被保険者期間ですとその1枚の離職票では受給資格がないのでしょうか。どうぞご教授お願いします。

mariaさん

ご返信ありがとうございます。

これですっきりして晴れ晴れとしました。
2年間の被保険者期間がない人でも条件が合えば良いのがはっきりしたので助かりました。
また よろしくお願い申し上げます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP