相談の広場
いつも拝見させていただいております。
早速ですが、休職していた従業員に対して休職満了期間の通達をしたところ、本人から復職の意志表示がありました。
就業規則では「復職願い」と「主治医の診断書」を休職期間満了までに会社に提出となっているためそのことを伝えました。
ここからがお聞きしたいのですが、それ以外に従業員の両親に復職にあたって同意書といいますか何か書面をとっておく必要はありますでしょうか?
会社としては、復職後「何かあった場合」を気にかけています。
休職していた従業員が復職する際に必要なもの(書類など)や確認しておくことなど、何かアドバイスがいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
> いつも拝見させていただいております。
> 早速ですが、休職していた従業員に対して休職満了期間の通達をしたところ、本人から復職の意志表示がありました。
> 就業規則では「復職願い」と「主治医の診断書」を休職期間満了までに会社に提出となっているためそのことを伝えました。
>
> ここからがお聞きしたいのですが、それ以外に従業員の両親に復職にあたって同意書といいますか何か書面をとっておく必要はありますでしょうか?
> 会社としては、復職後「何かあった場合」を気にかけています。
>
> 休職していた従業員が復職する際に必要なもの(書類など)や確認しておくことなど、何かアドバイスがいただければと思います。
>
> よろしくお願いいたします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■個人情報の扱いや身元保証についての書面は入社時に記入してもらっているはずですから、同意書などのように、改めて何か必要な書類はありません。再雇用ではありませんので。
■どのような休業なのか分かりませんので、
社会保険等の手続があるのかもしれませんが、この点は社会保険事務所で確認された方が早いでしょう。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~6
(6件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]